まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

◎ひとっ旅(京都府)

御菓子司 東寺餅

御菓子司 東寺餅 京都市南区、大宮通り沿い、東寺の慶賀門(北東にある門)からすぐ北にある和菓子屋さん。 大正元年創業とのこと。 東寺に行くときに気になったので帰り道に寄ってみた。 東寺餅 140円(×2個) やわらかくのびる求肥の中にしっかりした甘さ…

真言宗総本山 東寺 (教王護国寺)

昨日大阪市立美術館に出かける際にJR秋の乗り放題パスを購入したので、今日は京都まで足を延ばした。 東寺(真言宗総本山 教王護国寺 世界文化遺産登録) 慶賀門(重要文化財)。 東寺 延暦13年(794)桓武天皇は、動乱の中に奈良から長岡京を経て平安京へ…

ヴィ・ド・フランス 京都店 ピッツァセット

元旦に出かけた京都日帰り初詣。 帰途に就く前に、時間調整も兼ねて京都駅の地下にあるこちらで一服。 ヴィ・ド・フランス 京都店 山崎パン系列のチェーン店のベーカリー。イートインもOK。 ピッツァセット(ドリンク付)467円 セットのドリンクはコーヒー、…

京つけもの西利 福袋♪

日帰りで京都へ初詣。 帰りに京都駅の地下専門店街ザ・キューブでお土産を物色。 元旦らしく福袋が用意されているところも。 遅い時間だったので売り切れがほとんどだったが、こちらはまだたくさん。 京つけもの西利 お漬け物セットの福袋。 1,000円と2,000…

鹿苑寺(金閣寺) ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 JR嵯峨野線円町駅から歩いて、だるま寺・大将軍八神社・椿寺・北野天満宮・平野神社・わら天神宮を参拝。 わら天神宮から徒歩10分弱の、こちらへも。 金閣寺 黒門 正式名称は鹿苑寺。 世界遺産、古都京都の文化財にも指定されている。 …

わら天神宮 ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 JR嵯峨野線円町駅から歩いて、だるま寺・大将軍八神社・椿寺・北野天満宮・平野神社を参拝。 帰路につくにはまだ時間があるので、こちらへも。 わら天神宮 平野神社から北へ徒歩10分弱。北大路通沿い西側にある。 舞殿 本社 「天神宮」…

平野神社 ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 JR嵯峨線円町駅から歩いて、だるま寺・大将軍八神社・椿寺・北野天満宮を参拝。 まだ帰るには時間があるので、北野天満宮の北西にあるこちらも。 平野神社 平安京遷都時に平城京から移されたとされる古社。 桜の名所として有名。 本殿…

長五郎餅 北野天満宮境内茶店  ~京都初詣2017~

初詣に京都、北野天満宮まで日帰り。 予想通りのたいへんな数の参拝客。 時間をかけて参拝を終え、授与品をいろいろいただく。 さて次は。 長五郎餅 北野天満宮境内茶店 北野天満宮の境内、東門近くにある茶屋。 毎月25日と北野天満宮の行事のある日のみ営業…

北野天満宮 招福の梅の枝「思いのまま」 ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 JR嵯峨野線円町駅から天神通を徒歩で北上し北野天満宮へ。 だいたい1.5キロの行程。寄り道しなければ20分ぐらいか。 道中、他の寺社(だるま寺・大将軍八神社・椿寺)も参拝したので、着いたのは午後2時半頃。 一の鳥居前の北野天満宮…

地蔵院(椿寺) ~京都初詣2017~

京都まで日帰り初詣。 JR円町から天神通を歩いて北上。 途中、法輪寺、大将軍八神社を初詣。 地蔵院(椿寺) 大将軍八神社から西へ徒歩3分ほどのところ。 神亀3(726)年、聖武天皇の勅願で行基によって建立されたと伝えられる浄土宗のお寺。 豊臣秀吉の命…

大将軍八神社 ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 目的の北野天満宮までの道中にある寺社へも立ち寄り初詣。 JR円町駅から徒歩5分ほどの法輪寺から天神通を北上。 10分ぐらいのところは一条妖怪ストリートと名付けられている。 怪しさ、イエ、楽しさ満点。 平安時代の一条通には百鬼夜…

法輪寺(だるま寺) ~京都初詣2017~

京都まで初詣。 お昼頃、名古屋から新幹線に乗り、京都で嵯峨野線に乗り換え円町で下車。 1時間ちょい。 博多行きののぞみの自由席、窓側は空きがなかったが通路側はかなり空きがある。 乗車券の運賃は名古屋からだと京都でも円町で同額。 JR円町駅から北…

神泉苑の桜

先日出かけた京都への日帰り旅行。こちらへも。 二条城の東南隅櫓 (重要文化財) 二条城には寛永期に建てられた隅櫓が本丸や二の丸の隅にありましたが,天明8年の大火の際に多くの櫓が焼失してしまい,今はこの東南隅櫓と西南隅櫓が残っているだけです。 ~…

本能寺

本能寺 織田信長が明智光秀に討たれたことで有名なお寺。 豊臣秀吉の命で現在地に移っており、本能寺の変当時とは異なる地。 4月9日は釈尊降誕会(花まつり)を開催。 釈尊降誕会とは、お釈迦様の御降誕に感謝する法要。 紅白の幕。 寺務所で御朱印をいただ…

加賀邸跡 山本覚馬・八重邸之跡

京都市栄地下鉄の京都市役所前で下車。 高瀬川沿いには桜並木。 満開である。 4月5日のこと。 この付近は江戸時代、加賀藩邸があったところだそう。 もう少し西側にはこんな碑も。 北隣地 明治時代 山本覚馬・八重邸之跡 スギ薬局の前にある。 まだ真新しい…

八坂神社

八坂神社 こちらもすごい観光客。人並み絶えず。 ソメイヨシノは散り果て。葉桜のよう。 青紅葉がきれい。 シダレザクラが満開。 たくさんの人がこの桜をバックに記念撮影。 八坂神社 京都市東山区祇園町北側625番地 http://www.yasaka-jinja.or.jp/

平安神宮の桜

平安神宮 先日出かけたときはまだちらほらだったソメイヨシノはあっという間に落下盛ん。 ベストシーズンの休日の午後。 とてもたくさんの観光客。多くはきっと花見のお客さん。 平安神宮神苑のベニシダレザクラは屋根越しにも豪華。 ピンク色に霞んでいる。…

祇園饅頭 工場 桜もち・かしわ餅

祇園饅頭 工場 京都市営地下鉄、東山駅から京都市美術館への抜け道になっている白川沿いすぐのところ。 祇園商店街にある和菓子屋さんの工場だが、地下鉄開通後に人通りが増え、こちらの工場の入り口でも販売するようになったんだそう。 以前京都市美術館へ…

551蓬莱 551ちまき・甘酢肉だんご・シュウマイ @ジェイアール京都伊勢丹

先日出かけた京都。 帰りに駅のデパ地下でお土産を物色。 551蓬莱 こちらの豚まん大好物。 今回は夕ごはんのおかずになりそうなものを。 551ちまき 380円 春季限定の筍ちまき。 こんなちらしがついている。 甘酢だんご 10個入り 300円 焼売 6個入り 390円 中…

京都御苑内の神社 宗像神社 白雲神社 厳島神社

先日、日帰りで京都へ。 京都御苑でお花見。 京都御所春季一般公開日の前日だったので、御所内の花見はまたの機会に。 御苑内には三つの神社がある。 花見を楽しみつつ、順番に参拝した。 宗像神社 (むなかたじんじゃ) 平安京遷都の翌年の795年に桓武天皇…

御座候 よもぎもち @ジェイアール京都伊勢丹

先日出かけた京都旅行。 帰りにまた駅のデパ地下でお土産を物色。 御座候 よもぎもち 5個入り 495円 十勝産小豆を使って自社工場で作った"つぶあん"を、よもぎの豊かな風味が漂う だんご生地で包みました。 炊葉(かしぎば)として使われていたかしわ葉で巻…

京都御苑の桜

先日、日帰りで出かけた京都。 京都御苑の桜を愛でてきた。 平日の暖かな日の午後、御苑内にはたくさんの花見客。 春季一般公開の前日だったので、そこまで混雑していない様相。 京都御苑花だよりが入口近くに掲示してあったので、こちらをたよりに散策する…

伊藤若冲ゆかりの宝蔵寺

宝蔵寺 京都市中京区にあるお寺。 江戸時代中期の画家伊藤若冲の菩提寺でもある。 今年は伊藤若冲生誕300年とのことで、各地でイベントが企画されているよう。 こちらのお寺も髑髏図をはじめ、いくつかの作品を所蔵されている。 境内前にある伊藤若冲のお墓 …

本能寺

本能寺 表門 登録有形文化財 表門と呼ばれ明治12年恭明院の門を移築した。 単層切妻造本瓦葺。 京都市中京区にあるお寺。 織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変で有名。 この日も歴史好きと思われる方々がたくさん参拝。 本能寺の変後、豊臣秀吉の命で移…

井筒八ッ橋本舗 夕子 チョコレート @ジェイアール京都伊勢丹

美術館をハシゴしてきた日帰りの京都の旅。 いつものように駅のジェイアール京都伊勢丹のデパ地下でおいしそなものを物色しようと思っていたが、美術館のハシゴに予定より時間がかかってしまい手早く定番を買い求めて岐路へ。 前回は春限定の生八ツ橋にした…

美術館えきKYOTO「生誕220年 歌川広重の旅」

先日京都へ出かけ、美術館をハシゴしてきた。 京都駅ビルにあるジェイアール京都伊勢丹7階に隣接する美術館えき。 こちらでは「生誕220年 歌川広重の旅 ~平木コレクション 保永堂版初摺でたどる東海道五十三次~」が開催(2016年2月19日~2016年3月27日)さ…

岡崎公園付近の桜がちらほら

先日、出かけた京都。 前日に京都でも桜の開花宣言。今年は例年より早い。 目的は美術館だが、岡崎公園付近は桜の樹がたくさんあるので楽しみ。 咲き始めているだろうか。 地下鉄東山を下車してすぐの白川。 川沿いにあるソメイヨシノは樹によって咲き始めて…

細見美術館「春画展」

先日、京都へ出かけ展覧会を三つハシゴしてきた。 一つ目は京都市美術館の「光紡ぐ肌のルノワール展」。 ma-mimume.hatenablog.com 二つ目は京都市美術館から徒歩5分ほどのところにある細見美術館で開催されている「春画展」。 「春画展」は東京で昨年開催さ…

京都市美術館「光紡ぐ肌のルノワール展」

昨日、京都市美術館で開催中の「光紡ぐ肌の ルノワール展」を鑑賞してきた。 このルノワール展は先週の土曜日、3月19日から開催されている。 まだ始まったばかり。 3月1日から開催されている「マルモッタン・モネ美術館所蔵モネ展「印象、日の出」から「睡蓮…

美術館3つはしご ~青春18きっぷ2016春3日目~

青春18きっぷを使ってまた京都へ。 JR在来線に乗ってしまえば乗り換えは1、2回あるものの、約2時間で着くので心理的に近いかも。 今日は終業式。 お昼ご飯の用意をしてから出発。 木曽川の陸橋の向こうに138タワー。 木曽川を超えると岐阜県。金華山山頂の…