2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
三越名古屋栄店のデパ地下でジョアンのミニクロワッサンも持ち帰り。 ミニクロワッサン 168円/100g、ミニチョコクロワッサン 200円/100g、ザクッとキャラメルフレーク(期間限定) 303円/100g 期間限定のザクッとキャラメルフレークはほどよい甘さのキャラメ…
ココイチで夕ごはん。 野菜サラダ 189円 ドレッシングのパッケージがリニューアル。 こちらの方がわかりやすくてよいですな。 カキフライカレー 891円 10月から2月までの期間限定メニュー。 チキン煮込みカレー 400g 1辛 868円 おいしかった。 ごちそうさま…
岐阜県にある金神社が2017年からプレミアムフライデー限定の金の御朱印を授与し始め、TVなどで紹介されたことからたいへんな人気をよび、近隣の寺社でも授与されるところが増えたとのことで、話題に乗じて出かけてきた。 現在、金神社を含めて15カ所(寺社12…
昨日、栄に出かけたついでに名古屋栄三越のデパ地下に立ち寄った。 賑わっているチョコ売場をスルーしてこちらへ。 大口屋 餡麩三喜羅 3ヶ入 443円 愛知県江南市に本店がある老舗の和菓子屋さんの銘菓。 「餡麩三喜羅」のおいしさの秘密は、独特の食感を持つ…
愛知県美術館で開催中の展覧会「コートールド美術館展 魅惑の印象派」を鑑賞してきた。 名古屋市東区にある愛知県美術館、久しぶりに出かける。 エレベーターの扉も展覧会仕様にラッピング。 音声ガイド(560円)は俳優の三浦春馬さん。 ロンドンのコートー…
さ嘉なやはなれで遅めのお昼ごはん。 名古屋市東区、NHK名古屋放送センタービルの地下飲食店街に入っている嘉文グループの居酒屋さん。 店名の通り、お魚がウリ。 メニューの一部はこんなカンジ。 ランチタイムは終わってしまって居酒屋さんタイムになってい…
野村證券の新春セミナーに出かけてきた。 会場は名古屋市中区、伏見にある野村證券名古屋支店。 愛知県に新型コロナウイルスに罹患した人が出て心配でキャンセルしようかと一瞬思ったが、そこまで心配してもと思いとどまった。 株価もこの新型コロナウイルス…
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣(第三次発行分)を三菱UFJ銀行で引換えてきた。 百円クラッド貨幣、全部で5種類。 引換初日の本日は各2枚まで。 額面:100円、素材:白銅及び銅、 品位:銅87.5%、ニッケル12.5%、 量目:4.8グラ…
だるま屋に寄って持ち帰り。 愛知県一宮市、尾張一宮駅から南に500mぐらいの住宅街の中にある昔ながらのお餅屋さん。 久しぶりに出かける。 夏はかき氷が売り。 休日の午後、みたらしだんご目当てのお客さんがパラパラとやってくる。 みたらしだんご 1本70…
御菓子処・芳光で一服。 名古屋市東区、徳川園から徒歩5分ぐらい、バスレーン沿いにある。 こちらのわらび餅はときどきテレビ番組で紹介される。 平日の午後、店内には数組のお客さん。 お茶会の御菓子の相談になどという会話も聞こえる。 平日は店内でいた…
昨日午後、徳川園をお散歩してきた。 愛知県名古屋市東区にある日本庭園(有料 大人300円)。 尾張徳川家二代藩主光友の隠居所が起源だが、現在の庭園は平成16年に再整備して開園。 黒門(明治33年(1900年) 登録有形文化財) お隣には徳川美術館、蓬左文庫…
中華そば万楽でお昼ごはん。 名古屋市西区、伊奴神社の近く。 平日のお昼時、店内はほぼ満席だが開店が早いのですぐ席に。 先に券売機でチケットを購入。 オーダー後、待っている間も次々とお客さん。 万楽麺(並)520円 縮れ麺に、醤油とんこつスープ。 わ…
先日、ステファン・ペペに寄って持ち帰り。 愛知県岩倉市、名鉄岩倉駅、西口のロータリー前にあるパン屋さん。 初めて立ち寄る。 手書きのPOPが庶民的なカンジ。 休日の午後、三々五々に入るお客さん。 店内は売り切れ多数。総菜系はほぼ完売。 アップルパイ…
昨日、マックに寄って持ち帰り。 「アツ!チーてりやき」をオーダーしたが、「アツ!チーダブチ」が入っていた。 オーダー時にはメニューを指さしながら声に出してオーダーした。 オーダーを繰り返し確認されなかったし、まさかこんなオーダーミスがあるとも…
五条川沿いをお散歩してきた。 愛知県岩倉市を流れる五条川は尾北自然歩道として整備されており、日本さくら名所100選(大口町・江南市・岩倉市の区間)にも選定されている。 冬枯れの桜並木の 護岸のところどころにスイセンが群生。 近づくとさわやかなスイ…
ラーメン来来亭で夕ごはん。 滋賀県に本社があるラーメンのチェーン店。 一宮浅野店はR155沿い、R22号より東にある。 休日の夕ごはん時、座敷は満席、テーブル席は席を選べるぐらいの混雑具合。 メニューの一部はこんなカンジ。 味玉ラーメン、ラーメン。 が…
モスバーガーを持ち帰り。 いつものモスバーガー他いろいろ。 おいしかった。 ごちそうさまでした。 モスバーガー https://www.mos.jp/ <雑記> モスライスバーガー焼肉をオーダーしようと思ったらメニューになかった。 一部店舗は取り扱わなくなったよう。…
フードコートに入っているリンガーハットでお昼ごはん。 太めん皿うどん このところ、期間限定のかきちゃんぽんばかりだったので、久しぶりの太めん皿うどん。 期間限定のかきちゃんぽん目当てにしていたのだが、終了したようでメニューから消えていた。 太…
うまいやに出かけて持ち帰り。 愛知県一宮市、MEGAドン・キホーテUNY伝法寺店(旧ピアゴ伝法寺店)の斜向いにある。 看板メニューは「130円お好み焼」。 休日の夕方近い時間、タイミングが悪く売り切れ。 たこ焼き350円、お好み焼(豚玉)400円。 マヨネーズ…
ハーゲンダッツ マルチパック エレガント アソート(バニラ・ショコラ ラム・グリーンティー) 2019年11月26日から発売の新商品。通年販売。 このアソートボックスのために開発した「ショコラ ラム」を新たなフレーバーとしてラインアップした、こだわりの素…
フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市の木曽川河川敷にある、国営木曽三川公園のひとつ。 1月なのに4月並の気温に上昇したので、風が強かったが出かけてみる。 夕方近い時間、到着したら雨が降ってきた。 メインの建物のクリスタルフラワー館…
SOLO PIZZA Napoletana da Don Adolfo MOZOでお昼ごはん。 大須にあるナポリピザの有名店の姉妹店。 名古屋市西区にあるショッピングセンターmozoのフードコートに入っている。 フードコートなのでさすがに石窯はないが、それでも本格的なピザがワンコインと…
スガキヤでお昼ごはん。 ラーメン 330円 クリームぜんざい 240円 おいしかった。 ごちそうさまでした。 先着で必ずもらえるキャンペーン、これでスタンプ3つ目。 スーちゃんグッズにたどり着く前に、くじけるかもしれない。 スガキヤ http://www.sugakico.co…
ハーゲンダッツ ミニカップ 苺とブラウニーパフェ 2019年12月10日より発売の期間限定の新商品。 苺とブラウニーが織り成す、華やかなパフェの魅力を表現しました。濃厚で滑らかなバニラカスタードアイスクリームに、絶妙なほろ苦さとしっかりとした食感のチ…
ベルアメール フォンダンショコラ 1,080円 年末に松坂屋名古屋店のデパ地下で物色してきた。 1個346円だが、3個セットだと少しお買いお得なセットがあったのでこちらを。 賞味期限がやや長めで安心して冷蔵したままだったが、本日までだったのを思い出す。 …
昨夜、イオンにお買いものに出かけた。 食品売場で、初売り恒例の詰め放題がいろいろ。 大方は完売の中、こちらは残っていた。 甘栗詰め放題 1,080円 残り少なかったからか、すでに袋に詰められて置かれていた。 多そうなものを選んでみる。 家で量ってみた…
どんどんアクセス数が減少。 12月15日でYahoo!ブログ終了。 Yahoo!ブログから転送サービスもなくなり、アクセス元サイト「blog.yahoo.co.jp」のパーセンテージも日に日に減少中。
フードコートのリンガーハットでお昼ごはん。 年始のお昼時のフードコートは激混み。席取り合戦必須。 かきちゃんぽん(スモール) 605円 焼き牡蛎、最高。 今年もリンガーハットでお食い初め。 おいしかった。 ごちそうさまでした。 リンガーハット https:/…
今年もアピタで福袋を物色。 UCC コーヒー福袋 1,080円 ゴールドスペシャル スペシャルブレンド 400g職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド 300g職人の珈琲 ドリップコーヒー 深いコクのスペシャルブレンド 18杯分職人の珈琲 無糖 PET 930mlBLACK COLD BR…
アピタで福袋を物色。 味の素 勝ち飯 福袋 1,080円 昨年購入してよかったので今年も購入。 調味料3種、即席スープ2種。 麻婆春雨(中辛)3人用、クックドゥ回鍋肉用3~4人前、コンソメ21個、クノールカップスープ栗かぼちゃ3袋入、たまごスープ5食入。 羽生…