2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
丸源ラーメン岩倉店で夕ごはん。 愛知県岩倉市、名草線沿いにあるラーメン屋さん。 愛知県豊橋市に本社がある物語コーポレーションが展開するラーメンチェーン店。 休日の夕ごはん時、駐車場はほぼ満車。 外から店内を覗くと空席があるのですぐ案内されるも…
大野極楽寺公園 愛知県一宮市の木曽川河川敷にある。 西側には国営木曽三川公園の138タワーパークが隣接。 昨日夕方近い時間、お花見をしながらお散歩してきた。 公園の南側の堤防の桜並木は国の名勝・天然記念物に指定されている。 一宮市北方町から江南市…
浄土真宗 長誓寺 愛知県一宮市の北部、浅井山公園の北側にあるお寺。 境内にシダレザクラの古木がある。 ソメイヨシノが咲き始める頃ちょうど満開を迎える。 平日の夕方近い時間だが、お花見のお客さんが次々と。 山門の前にもシダレザクラ。 お目当てのシダ…
日本マクドナルドホールディングス(2702) 外食の国内上位。世界的ハンバーガーチェーン。米国本社の影響大きい。FC店比率は7割弱 ~会社四季報より~ 定時株主総会決議通知、配当金計算書とともに株主優待券が届いた。 300株保有なのでお食事券3冊。1冊…
アサヒグループホールディングス(2502) ビール類国内シェア首位。総合酒類・飲料メーカー。12年にカルピスを買収。欧州に進出 ~会社四季報より~ Asahi SUPER REPORT(含む、株主総会決議通知)、配当金計算書が届いた。 冊子の中にアサヒビール大山崎…
ショッピングセンターに入っているリンガーハットでお昼ごはん。 あさりたっぷり春ちゃんぽん(麺少なめ) 810円 2月21日より期間限定で発売中。 レギュラーサイズのあさりたっぷり春ちゃんぽん853円もある。 麺の量は少ないが具のあさりは同じ量。価格は43…
ステーキハウス ブロンコビリーで夕ごはん。 平日の夕ごはん時、待ちはないがけっこう混んでいる。 ディナータイムはメインをオーダーするとサラダバーが付いてくる。 セットドリンクバー194円。 やわらかヒレステーキ140g 3,002円 焼き具合はミディアムで。…
ココイチで夕ごはん。 野菜サラダ 185円 チーズインハンバーグカレー ごはんの量400g 899円 なすカレー 638円 おいしかった。 ごちそうさまでした。 カレーハウスCoCo壱番屋 https://www.ichibanya.co.jp/ お会計の際、年末に購入した福袋の金券を利用した。…
アース(4985) 殺虫剤(虫ケア用品)首位、口腔衛生用品他日用品も。大塚製薬グループ。傘下にバスクリン、白元。 ~会社四季報より~ 株主優待品がゆうパックで届いた。 例年、株主総会招集通知が届く頃に配達されていたが、今年は少し遅く気をもんでしま…
フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市の木曽川河川敷にある国営木曽三川公園のひとつ。 公園名の通り、いつ出かけても季節のお花がいろいろ楽しめる。 犬山城下の早咲きのシダレザクラを愛でた後、こちらにも早咲きの古木があるのを思い出して…
各地で桜の開花情報が聞こえるようになってきた。 花曇りの午後、犬山市まで出かけた。 木曽川河川敷のソメイヨシノはまだツボミ。 お目当ては、圓明寺のシダレザクラ。 犬山駅から犬山城に向かう間、石畳の一方通行の道を少し行ったところにある。 ちょう…
とんかつ新宿さぼてんのサンドイッチ2種類を持ち帰り。 とんかつ新宿さぼてんはグリーンハウス(9689)のグループ企業グリーンハウスフーズが全国展開するとんかつなどの揚げ物のチェーン店。 ショッピングセンターなどによく入っている。 食事処のとんかつ…
夕方近い午後、岩倉市内を流れる五条川沿いをお散歩してきた。 愛知県岩倉市内の五条川沿いに植えられている約1,400本の桜は「日本のさくら名所100選」に選ばれている。 今年の岩倉桜まつりは3月29日から4月7日まで。 ぼんぼりがすでに飾り付けられている。 …
ミスドを持ち帰った。 こちらは年末に購入したミスドの福袋のドーナツ引換カードを使った。 172円までOKなので、セイボリーサンド・ドーナツも。 桜の花ドーナツ あずき 140円 3月1日より発売の期間限定の新商品。 もっちり食感の桜もち風味生地に、粒あんが…
ショッピングセンターに入っているリンガーハットでお昼ごはん。 あさりたっぷり春ちゃんぽん(麺少なめ) 810円 2月21日より期間限定で発売中。 先日、レギュラーサイズのあさりたっぷり春ちゃんぽん853円を食べてきたばっかり。 麺の量は少ないが具のあさ…
恵那栗工房良平堂が名鉄百貨店の中央改札口特別会場に期間限定(3/15~3/19)で出店していたのでこちらを持ち帰り。 いちごさくら餅 216円 よもぎ大福 216円 どちらも中はつぶあん。 いちごさくら餅は道明寺粉の桜餅にフレッシュないちごが入っている。 苺の…
久しぶりにJR名古屋駅を利用したので、ホームのきしめんを。 麺亭 憩 いこい JR名古屋駅在来線5・6番ホーム岐阜方面よりにある立ち食いきしめん&そば。 正午過ぎのちょうどお昼時、同じような思惑のお一人さまで賑わっており、少し待って入店。女性客も…
名古屋駅に立ち寄ったので、ナナちゃんに会ってきた。 ただ今のナナちゃんは「もうすぐ開幕! 背番号「7」ドラゴンズ応援ナナちゃん」に変身中。(本日まで) ナゴヤドーム開幕の4月2日(火)~4日(木)「オープニングシリーズ2019」(中日ドラゴンズ対広島東洋…
ブロンコビリー(3091) 名古屋地盤。炭焼きステーキ等を提供する郊外型高価格レストラン。関東出店を本格化。好財務。 ~会社四季報より~ 第37期定時株主総会に出席した。 会場は例年通り名古屋市東区にあるメルパルク名古屋。 地下鉄千種駅1番出口から信…
ショッピングセンターのフードコートに入っているリンガーハットでお昼ごはん。 あさりたっぷり春ちゃんぽん 853円 2月21日より期間限定で販売中。 「あさりたっぷり春ちゃんぽん」は、たっぷりの蒸焼きにした「あさり」と、三重県産の「あおさ」、春が旬の…
サントリー金麦 ゴールド・ラガー 500ml 2月5日より発売の新商品。新ジャンル(第3)のビール。 ビールらしい本格的な味わいを実現した「本格コク系」とのこと。 サントリー 金麦 ゴールド・ラガー https://www.suntory.co.jp/beer/GOLDLAGER/ こちらはyahoo…
すかいらーくホールディングス(3197) ファミレス最大手。主力は『ガスト』。中華『バーミヤン』や和食『夢庵』も展開。14年10月に再上場。 ~会社四季報より~ 株主優待券が郵便で届いた。 300株保有なので11,000円相当の金券。 3封筒(3,000円×2、1,0…
日本マクドナルドホールディングス(2702) 外食の国内上位。世界的ハンバーガーチェーン。米国本社の影響大きい。FC店比率は7割弱。 ~会社四季報より~ 定時株主総会招集通知が届いた。 第47回定時株主総会 平成30年3月27日(水)午後1時 東京国際フォ…
マクドナルドに寄って持ち帰り。 ただ今の季節は「てりたま」。 3月13日から期間限定で発売。 厚切りペッパーベーコンてりたま 450円 1996年の初登場以来、20年を超えて愛され続けている「てりたま」は、しょうがとリンゴ、隠し味ににんにくの風味を加えた甘…
3月12日は「モスの日」。 お会計時にヒマワリの種をいただいた。 このところ毎年出かけて、ちゃっかりプレゼントの種をいただている。 記念に大事にとってある。。。 持ち帰ったもの。 いつものモスバーガー などなど。 おいしかった。 ごちそうさまでした。…
アース(4985) 殺虫剤(虫ケア用品)首位、口腔衛生用品他日用品も。大塚製薬グループ。傘下にバスクリン、白元。 ~会社四季報~ 定時株主総会の招集通知、配当金計算書が届いた。 第95期定時株主総会 日時:2019年3月28日(木)午前10時(受付開始:午前9…
スガキヤ 平成最後のスーちゃん祭の半額パスポートの利用は本日まで。 半額パスポート、実はこんなに利用した。 休日のご飯時は1時間近く行列。平日の中途半端な時間でも行列アリ。 9日も出かけてしまった。 半額だから、いつもはオーダーしないメニューにも…
焼きたての大判焼きで有名な御座候。 昨日、松坂屋名古屋店本館のデパ地下に立ち寄ったのでこちらも持ち帰り。 赤あん 85円×2 甘さ控えめのつぶあんがおいしい。 こちらもいっしょに。 よもぎ餅 495円 期間限定(2月15日~4月15日)の商品。 5個入りだがとて…
千寿 めいふつ天むす 756円 松坂屋名古屋店の本館のデパ地下に入っている天むす茶屋の店頭に持ち帰り用もおいてある。 久しぶりに持ち帰る。 ほんのりまだ温かい。 ひとつずつは小さいが、5個一度にいただくとおなかいっぱい。 付け合せの甘辛いキャラブキが…
昨日名駅に立ち寄ったので、名鉄百貨店・メンズ館の1Fエントランス前のにナナちゃんのところにも。 ただ今のナナちゃんは、「名古屋ウィメンズマラソン2019ランナーナナちゃん」変身中。 本格的なウエア、キャップ、シューズまでトータルコーディネイトされ…