まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

モスバーガー オレンジ&マンゴーティー

先日、フードコートに入っているモスバーガーでお昼ごはん。 フードコートはサラダやスープがないんですな。 いつものモスバーガー 470円 オレンジ&マンゴーティー 590円 7月16日から期間限定の商品。 もうそろそろ終売かと思ったが、11月ごろまで販売との…

カゴメ(2811) 株主優待 2025

カゴメ(2811) トマト加工品の国内最大手。飲料が稼ぎ頭。農事業を育成。米国などで業務用トマトを積極展開 ~会社四季報より~ 株主優待が飛脚便で届いた。 100株保有なので自社製品と今回ちょうど継続10年保有の節目の年だったようなので記念品も同梱され…

かんのや 家伝ゆべし

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下にある銘菓百選でこちらを購入。 かんのや 家伝ゆべし(2個) 270円+税 福島県郡山市の銘菓。 <公式通販サイト> かんのやの「家伝ゆべし」は薄く伸ばしたゆべし生地の中央にあんを置き、三方をつまんで包み…

備前屋 栗どら

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でこちらを購入。 備前屋 栗どら 200円+税 愛知県岡崎市の老舗の和菓子屋さん。 原材料、砂糖、鶏卵、小麦粉、小豆、栗甘露煮、直鎖オリゴ糖、みずあめ、はちみつ、もち粉/膨張剤、増粘剤、クチナ…

舞雀 栗どら焼き

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でこちらを購入。 舞雀 栗どら焼き 280円+税 名古屋市中川区の和菓子屋さん。 原材料、砂糖、卵、小麦粉、小豆、栗、水飴、蜂蜜、こんにゃく粉、醤油、寒天。 スズメのイラストがかわいいパッケージ…

モスバーガー

昨日、モスバーガーで遅めのお昼ごはん。 いつものモスバーガー 470円 こだわりサラダ 330円 サラダの具材は、レタス、キャベツ、サラダほうれん草、オニオン、赤パプリカ、トマト。 スープのクラムチャウダー 380円 セット割り引き190円。 おいしかった。 …

パン工房 ムラカミ

パン工房ムラカミに立ち寄った。 愛知県一宮市の北尾張中央道(国道155号)沿いにあるパン屋さん。 いろいろ購入。 ラスクは240円 ピザ 180円 ふんわりした生地でチーズは明治っぽいどこかで食べたことがある味わい。 上の黒いのミルクフランス風230円、左の…

徳島・鳴門金時 栗尾商店 やきいも棒

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でこちらを購入。 徳島・鳴門金時 栗尾商店 やきいも棒 600円+税 徳島県の銘菓。 原材料 さつま芋、砂糖、寒天、食塩、酵母エキス、ごま油/トレハロース、クチナシ色素 内容量 180g サツマイモのほ…

エイチームホールディングス(3662) 株主優待

エイチームホールディングス(3662) 比較・情報サイト、スマホゲーム、ECの3本柱。ファンドと資本業務提携して企業買収を推進 ~会社四季報より~ 株主総会招集通知、期末配当金計算書とともに株主優待が届いた。 株主優待制度は今回から新設された。 QU…

桜ずし Aランチ 大トロ・自家製玉子焼き入りで税込み1,100円

先日、桜ずしでランチしてきた。 愛知県一宮市、名草線沿いにある家族経営のお寿司屋さん。隣にラーメンチェーン店。 Aランチ(大トロ・自家製玉子焼き入り)茶碗蒸し・赤出汁付 1,100円 このご時世、この価格でがんばっている。 酢飯の塩梅が好みの味わい。…

ココイチベーカリー ポークカレーパン4個セット

先日、ココイチベーカリーに立ち寄った。 カレーのCoCo壱番屋がやっているパン屋さん。 名鉄一宮駅の駅ビルのロッテリアと同じ所のココイチに併設されている。 店頭の4個セットというPOPにつられた。 ポークカレーパン4個セット 1,000円 1個だと291円。 ココ…

中秋の名月

今日は旧暦8月15日、中秋の名月。 雲が多いがタイミング良く、満月が愛でられた。

五条川 彼岸花

五条川沿いをお散歩してきた。 愛知県岩倉市の中心部を南北に流れる五条川。 日本さくら名所100選の桜並木もあり両岸に遊歩道が整備されている。 ところどころに彼岸花も。 赤だけでなく白もある。 今年は梅雨明けが早く、9月に入っても35℃を超える残暑が続…

久屋大通庭園フラリエ ハロウィン

先日、久屋大通庭園フラリエをお散歩してきた。 名古屋市中区にある100m道路の久屋大通と若宮大通の交差点の南東にある公園。 10月に入ったので園内はオレンジ色のカボチャがいっぱい。 フォトスポットがたくさん用意されている。 池にはまだスイレンが咲い…

赤福茶屋 赤福氷

先日、松坂屋名古屋店のデパ地下に入っている赤福茶屋で一服してきた。 伊勢銘菓の赤福の赤福茶屋は、名古屋市内だとこちらの松坂屋名古屋店とジェイアール名古屋タカシマヤに入っている。 赤福氷 800円 夏期限定の赤福氷、今年は10月になっても半袖で過ごせ…

餅文総本店 ういろ屋さんのくるみこわ餅 草餅

昨日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でおいしそうなものをいろいろ購入。 ういろ屋さんの草餅 360円+税 くるみこわ餅400円+税 名古屋市南区にある和菓子屋さん。 くるみこわ餅は醤油味のお餅に白ごまとくるみ、中はこしあん。クルミの…

鮪小屋本店 ユニモール店

昨日、名古屋駅に出かけたので、地下街のユニモールにある、鮪小屋本店で早めの夕ごはん。 東西に長い地下街ユニモールの中でも東側の地下鉄国際センター駅寄りなので、新幹線乗り場に近い地下街エスカの店舗より空いている気がする。 メニューの一部はこん…

名古屋女傑ナナちゃん

名古屋駅に出かけたのでナナちゃんを見てきた。 ただ今、ナナちゃんは名古屋女傑ナナちゃんに変身して名古屋まつりを宣伝中。 名古屋まつり「名古屋女傑(じょけつ)ナナちゃん」 (名古屋市立桜台高等学校ファッション文化科 ナナちゃん人形衣装製作実行委員…

長沼あいす 北海道あいす 薫るショコラ・味わいミルク

長沼あいす 北海道あいす 薫るショコラ 北海道あいす 味わいミルク 100ml 北海道夕張郡長沼町の食品会社のアイス。 薫るショコラの種類別はアイスミルク、味わいミルクの種類別はアイスクリーム。 甘さ控えめのビターチョコ風味の薫るショコラ、味わいミルク…

パルメナーラ パルメの日

昨日、テラスウォーク一宮のフードコートに入っているパルメナーラ遅めのランチしてきた。 マリノ系列のフードコート専門店。 アピタ系列のショッピングモールなので毎月9・19・29日にお得なパルメの日メニューがある。 ベーコンとほうれん草のトマトソース …

物語コーポレーション(3097) 株主優待

物語コーポレーション(3097) 中部地盤。直営・FCで郊外に出店。食べ放題『焼肉きんぐ』が主力。和食食べ放題やラーメンも ~会社四季報より~ 株主総会決議通知とともに株主優待が届いた。 株主優待カード3,500円分。 前回までは500円分×7枚の紙タイプだ…

スガキヤ 肉入りラーメン・あんみつ

フードコートに入っているスガキヤで遅めのお昼ごはん。 肉入りラーメン 530円 あんみつ 390円 ソフトクリームがたれていた。 おいしかった。 ごちそうさまでした。

タカラトミー(7867) 株主優待 2025

タカラトミー(7867) ゆうパックで株主優待が届いた。 100株保有なのでオリジナル「トミカ」2台セット。 1年に1回届く。 今年は、トミカ55周年ロゴを施した日産フェアレディZ NISMOGT500と2025年4月からテレビ東京系で放送スタート!『トミプラワールドのり…

めん処 すずき カレーうどん

昨日、手打ちめん処 すずきでお昼ごはん。 愛知県一宮市にある。 うどん、きしめん、そば、ラーメンなどいろいろ。 カレーうどん 840円 熱々。 薄切りの牛肉やトマトなどが入ったカレー。 手打ちのうどんはよいですな。 おいしかった。 ごちそうさまでした。…

大江珈琲 モーニング ピザトースト

大江珈琲でモーニングしてきた。 愛知県一宮市にある古民家の喫茶店。 モーニングタイムは8時半から12時迄と比較的ゆっくり。 モーニングメニューは3種類。 このご時世で400円でがんばっている。 ホットコーヒー +モーニングのピザトースト 400円 トースト…

日本マクドナルドホールディングス(2702) 株主優待

日本マクドナルドホールディングス(2702) 外食の国内大手。世界的ハンバーガーチェーン。米国本社の影響大きい。FC店比率は約7割 ~会社四季報より~ 株主優待券が封書で届いた。 100株保有なので1冊、お食事券綴り×6枚。 有効期限は来年3月31日まで。 …

ココイチ カキフライカレー・ソーセージカレー

ココイチで夕ごはん。 セットのヤサイサラダ 190円 ドレッシングはごまとオリジナル(和風)の2種類、お好みで。 カキフライカレー 1,086円 9月1日から発売の期間限定の商品。 今年もカキカレーの季節がやってきた。 ソーセージカレー 994円 おいしかった。 …

ミニストップ プレミアムソフト モンブランキャラメリゼ

ミニストップで一服してきた。 プレミアムソフト モンブランキャラメリゼ 529円 8月29日より順次発売の期間限定の新商品。 気のせいか、プレミアムソフトの大きさが以前より小さくなった気がする。 ソフトクリームはサツマイモの紅はるかの焼き芋ペースト、…

モスバーガー オレンジ&マンゴーティー

先日、モスバーガーで一服してきた。 オレンジ&マンゴーティー 590円 7月16日から発売の期間限定の新商品。 フレッシュなカットオレンジが1/2個分入っている。 残暑厳しいので、こういったドリンクはよいですな。 おいしかった。 ごちそうさまでした。

リンガーハット スモール皿うどん

先日、フードコートに入っているリンガーハットで遅めのお昼ごはん。 スモール皿うどん 590円 麺と野菜は長崎皿うどん(レギュラーサイズ860円)の半分の量。 おいしかった。 ごちそうさまでした。 こちらは以前当選した金券でいただいた。 ma-mimume.hatena…