まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日の日の虹

晴れたり曇ったりの中、雪雲なのか、強い風に吹かれて黒く垂れ込める雲といっしょに時々パラつくお天気の中、東の空に虹がかかっていた。

キユーピー 福袋 2025

先日、アピタで福袋を購入。 キユーピー福袋 1,080円 キユーピー福袋は初めて購入。 売場には最後の一袋だった。 定番のマヨネーズやドレッシングも入っているのでお得感がある。 具だくさんレモンタルタル145g(参考小売価格324円) Italiante バジルソース…

ひしわ紅茶 福袋 2025

昨日、アピタに出かけたら福袋が並んでいたのでこちらを購入。 ひしわ紅茶 福袋 1,080円 ミルクでおいしい紅茶 インド・ケニア 40g 20袋 農薬を使わずに育てたアッサムブレンド紅茶 ケニア・インド 40g 20袋 農薬を使わずに育てたダージリンブレンド紅茶 ケ…

モスバーガー カフェラテ

フードコートに入っているモスバーガーで一服。 カフェラテ360円 おいしかった。 ごちそうさまでした。

丸源ラーメン 海老熟成醤油五目そば・黒醤油とんこつ

丸源ラーメンでお昼ごはん。 物語コーポレーションのラーメンチェーン店。 年末年始のお休みに入った暮れの日曜日のお昼時、駐車場はほぼ満車。 数組の待ちだが、カウンター席はすんなり。 タッチパネルでオーダー。 ただ今の期間限定のラーメン。 海老熟成…

風雅 和三盆ココアアーモンド

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下にある銘菓百選でおいしそうなものを物色していろいろ購入。 こちらも。 風雅 和三盆ココアアーモンド 519円 熊本県熊本市に本店がある海苔菓子屋さん。 冬季限定。 アーモンドに和三盆とココアがまぶされてい…

ココイチベーカリー 福袋 2025

今年も福袋の季節がやってきた。 昨日、こちらを購入。昨年店頭でポスターを見かけたが、売り切れていて購入できなかったので、発売日初日を狙ってみた。 ココイチベーカリー福袋 2,000円 ゴールドカレー食パン1斤、レトルトポークカレー、金券2,000円分(50…

ココイチ 福袋 2025

今年も福袋の季節になったのでこちらを購入。 ココイチ 福袋 2,500円 オリジナルWポケットバッグ、オリジナルポーチ、レトルトポークカレー1個、お食事補助券2,500円分(500円券×5枚)。 お食事補助券だけで元が取れるお得な福袋。 オリジナルWポケットバッ…

クリスマスディナー

今年のクリスマスディナー。 チキン500円 ローストビーフ980円/100g

パティスリーカフェ・ムッシュムラ

パティスリーカフェ・ムッシュムラ 愛知県一宮市にあるケーキ屋さん。 カフェも併設している。 ショートケーキを持ち帰り。 クリスマスショートケーキ734円 チーズスフレ486円 長辺7~8cmでやや小さめのかんじ。 ケーキ屋さんのケーキはおいしいですな。 ご…

チョコレートハウス モンロワール サービス袋 リーフメモリー・オレンジピール

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下でおいしそうなものを物色。 イベントスポットに出店していたので購入してみた。 チョコレートハウス モンロワール サービス袋 リーフメモリー・オレンジピール 神戸市東灘区のチョコレートメーカーとのこと。 …

菓子舗 間瀬 くるみもち

先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でおいしそうなものを物色していろいろ購入。 銘菓百選は厳選された各地の銘菓がおいてあるので、いろいろ試してみると楽しい。 菓子舗 間瀬 くるみもち 594円 静岡県熱海市にある老舗の和菓子屋さん…

開運堂 アップルクイーン

先日出かけたジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下の銘菓百選でおいしそうなものを物色していろいろ購入。 銘菓百選は厳選された各地の銘菓があるが、中には1個単位で購入できるあるのでお試しによく利用。 開運堂 アップルクイーン 292円 長野県松本市の…

スガキヤ 肉入りラーメン・あんみつ

フードコートに入っているスガキヤでお昼ごはん。 肉入りラーメン530円 スガキヤのラーメンフォーク。 あんみつ350円 おいしかった。 ごちそうさまでした。

名駅のクリスマスイルミネーションとナナちゃん

先日、名古屋駅のクリスマスイルミネーションを楽しんできた。 今年のナナちゃんのクリスマス衣装はこんなかんじ。 メイエキ×ワオ!イルミ~ Don‘t think, feel ナナちゃん~フロアサイネージと2,000球のイルミネーションが連動したインタラクティブ体験「…

一宮駅 イルミネーション 2024

昨日、尾張一宮駅、名鉄一宮駅のイルミネーションを見てきた。 名鉄一宮駅側のイルミネーション。 JR尾張一宮駅側のイルミネーション。 ロータリーのイルミネーション。

鮪小屋本店 エスカ店 平日限定 唐揚げと選べるミニ丼

名駅に出かけたので、名古屋駅の西口にある地下街のエスカに入っている鮪小屋本店で夕ごはん。 名前の通り、マグロの専門店。 平日の午後6時前、夕ごはんに少し早いぐらいの時間だが、店内は適当な混雑具合。 メニューの一部はこんなかんじ。 手こね丼 980円…

フラワーパーク江南 紅葉とクリスマス飾り

先日、フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市の木曽川沿いにある国営木曽三川公園のひとつ。 名前の通り、季節のお花がいっぱい。入場無料、駐車場無料。 お花畑は来春の準備。 秋バラが残っている。 園内のあちこちの紅葉がまだ見ごろで真っ赤…

リンガーハット かきちゃんぽん

昨日、テラスウォーク一宮店のフードコートに入っているリンガーハットでお昼ごはん。 かきちゃんぽん(かき3個入り)1,290円 おいしかった。 ごちそうさまでした。 福袋は12月10日から発売だったか既に完売。 価格 3,000円(税込) ※数量限定販売期間 2024…

タカラトミー(7867) 株主優待

タカラトミー(7867) 玩具大手。06年タカラ吸収合併。『トミカ』等定番品多い。海外中心にネット通販を強化中 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに株主優待が届いた。 3年以上保有なので自社通販サイトで40%OFFになる株主クーポンコード。 半年…

GSIクレオス(8101) 株主優待 2024

GSIクレオス(8101) 繊維と工業製品を中心とする専門商社。原糸と生地、化学品などが柱。ナノテク事業を育成中 ~会社四季報より~ 中間株主通信とともに株主優待が届いた。 こちらは中間配当金制度はなく株主優待がある。 今回初めて株主優待の権利を取…

にぎりの徳兵衛 季節のにぎりランチ

昨日、にぎりの徳兵衛でランチしてきた。 アトムグループのお皿の色で値段がかわる回転寿司屋さん。 回転寿司屋さんだがレーンにお寿司は回っていない。 タッチパネルでオーダーすると握ってくれる。 季節メニューはこんなかんじ。 平日はランチメニューがあ…

フジ・メディア・ホールディングス(4676) 株主優待

フジ・メディア・ホールディングス(4676) フジサンケイグループ。若年層強い。視聴率は低迷中。音楽、通販、不動産など多角経営を推進 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに株主優待が届いた。 オリジナル手帳。 合成皮革のカバー。 マンスリー、…

ことりベーカリー

ことりベーカリー 愛知県一宮市にあるパン屋さん。 気に入っている。 支払は現金のみ。 いろいろ山盛り購入。 チョコのカリカリクリームパン292円 マロンデニッシュ432円

三菱商事(8058) 隠れ優待(卓上カレンダー2025)

三菱商事(8058) 総合商社大手。三菱グループ中核。原料炭等の資源筆頭に機械、食品、化学品等の事業基盤厚い ~会社四季報より~ 封書で卓上カレンダーが届いた。 静嘉堂の美術品から抜粋されている。 先に届いた中間配当金計算書には静嘉堂の無料招待券も…

富士フイルムホールディングス(4901) 株主優待

富士フイルムホールディングス(4901) 写真、医療機器、医薬、液晶フィルム、半導体材料、事務機器展開。医療注力。M&Aにも積極的 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに株主優待の自社製品の割り引き販売の案内が届いた。 ネットか同封のハガキ…

三井不動産(8801) 隠れ優待(取り寄せグルメ割引クーポン)

三井不動産(8801) 三菱地所と並ぶ総合不動産の双璧。ビル賃貸主力。マンション分譲、非保有不動産事業を拡大 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに株主向けの案内が届いた。 株主限定のmitaseru(ミタセル)割引クーポン。 株主向け内覧会の案内。…

KDDI(9433) 隠れ優待(KDDI MUSEUM/KDDI GALLAERY 特別招待券)

KDDI(9433) 総合通信大手。携帯・光回線を展開。金融など非通信伸ばしライフデザイン企業への脱皮模索中 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書が届いた。 封書の裏面には「KDDI MUSEUM/KDDI GALLAERY 特別招待券」が印刷されている。 東京都多摩市にあ…

三菱商事(8058) 隠れ優待(静嘉堂@丸の内招待券)

三菱商事(8058) 総合商社大手。三菱グループ中核。原料炭等の資源筆頭に機械、食品、化学品等の事業基盤厚い ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに静嘉堂@丸の内招待券が同封されていた。 株主優待としては通知されていない。 前回の隠れ優待はこ…

十六フィナンシャルグループ(7380) 冬の株主優待 2024

十六フィナンシャルグループ(7380) 岐阜県の十六銀行が中核。資金量は県内首位。県内貸出シェア約3割。21年10月持株会社化 ~会社四季報より~ 中間配当金計算書とともに株主優待が届いた。 500株以上保有が対象のカタログギフト。 地元の特産品をライン…