2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、ジェラート コローレで一服してきた。 愛知県一宮市にあるジェラート屋さん。 浅野公園から徒歩5分弱ぐらいのところ。 シングル350円、ダブル450円、カップかコーンが選べる。 店内にはカウンター4席、4人掛けテーブル1つ。 ダブル(ゆめのか・ミルク…
浅野公園をお散歩してきた。 愛知県一宮市にある公園。 この季節はツツジや藤棚のフジがきれい。 戦国武将の浅野長勝や浅野長政の屋敷があったと伝えられて、大正時代に公園として整備。 無料駐車場が10台程度ある。 休日の午後、お花目当てに訪れる人で、駐…
サッポロ生ビール黒ラベル「進撃の巨人」デザイン缶 500ml×6 1,505円 4月15日から限定発売。 イオンアプリの100円offクーポンを利用して1,394円。 500mlは「13代団長エルヴィン」
先日、イオンの株主優待返金をした際、イオンモバイルでも利用できる株主優待制度ができたとのことで、宣伝を兼ねた生活用品の引換券をいただいたので引換えてきた。 トップバリュー 無添加食品保存ラップ 40m 日本製。 ありがとうございます。
昨日、出かけたらハナミズキが満開だった。 北アメリカ原産のミズキ科の落葉樹。街路樹でよくみかける。 青空に映える。
万楽で遅めのお昼ごはん。 名古屋市西区にあるラーメン屋さん。 久しぶり。 先に券売機で食券を購入。 蒸し餃子がメニューからなくなっていた。 万楽ラーメン 600円 麺は以前は縮れ麺だったと思うが、ストレートの中細ぐらいの麺に変更になっていた。 スープ…
申し込んでおいた株主優待がクロネコ便で到着した。 ヤマハ発動機(7272)の株主優待のカタログで申し込んでおいたもの。 ma-mimume.hatenablog.com 焼津の網元。 三越の包装紙。 いちまるのツナ缶6個セット。 マグロ荒ほぐし(キハダマグロ)90g・まぐろフ…
昨日、大江川緑道をお散歩してきた。 両岸にあるソメイヨシノはすっかり葉桜になっているが、ごく一部まだ咲いている。
モスバーガーで遅めのお昼ごはん。 いつものモスバーガー 470円 スープのクラムチャウダー 380円 こだわりサラダ 330円 セット割り引き190円でトータル990円 おいしかった。 ごちそうさまでした。
先日、ジェイアール名古屋タカシマヤのデパ地下にある銘菓百選でおいしそうなものを物色していこちらを購入。 トラピスト修道院 トラピストクッキー983円 北海道のトラビスト修道院の銘菓。 ミルク感がある軽めのクッキー。 気に入った。 おいしかった。 ご…
イオンの株主優待の返金引換証到着した。
先日、名古屋三越栄店のデパ地下の菓遊庵でおいしそうなものを物色してこちらを購入。 桔梗屋 桔梗信玄 餅どら 210円 山梨県甲府の銘菓信玄餅のどら焼き。 10日以上の日持ちするので贈答によさそう。 つややかな焼き色のどら焼き。 半分にちぎると、中にはつ…
先日、名古屋三越栄店のデパ地下の菓遊庵でおいしそうなものを物色してこちらを購入。 いと重菓舗 埋れ木 3個入り 540円 滋賀県彦根市の銘菓。創業文化6年(1809年)の老舗。 1週間ぐらいの日持ち。 中は真腔パックになっている。 和三盆のやさしい上品な甘…
一昨日、五条川沿いの遊歩道をお散歩してきた。 愛知県犬山市から清須市まで流れる五条川。 五条川沿いに尾北自然歩道が整備されていて、枝振りのよいソメイヨシノの桜並木が続き、この季節はピンク色に染まり美しい。 五条川の東側は愛知県大口町、西側は江…
昨日、堀尾跡公園をお散歩してきた。 愛知県丹羽郡大口町の五条川沿いにある公園。 五条川沿いには桜並木。 川面は一面ピンク色に染まって花筏になっているところも。 ハラハラ舞う桜の花びら。 時々桜吹雪に。 屋台は店じまいの様相。 八重のサトザクラが咲…
御菓子処 みつ雀に立ち寄った。 愛知県江南市の名草線沿い、国道155号の交差点からすぐ北のところにある和菓子屋さん。 この季節、いちご大福の幟が立っている。 店頭にこんな看板。 杵つきのお餅とのこと。 生クリームは売り切れていた。 草餅150円×3 桜も…
午後、布袋の大仏とソメイヨシノを見にお散歩してきた。 沿道はソメイヨシノの桜並木は落下盛ん。 愛知県江南市にある個人が建立した大仏。 名鉄犬山線の布袋駅と江南駅の途中で、車窓からも見られる。 陽当たりのよいサクラは見ごろを終え始めて葉っぱが目…
テラスウォークに入っている、K-STAGEのフレッシュジュースで一服。 フレッシュジュース(いちご×ざくろ×ヨーグルト)レギュラーサイズ(通常431円) K-STAGEはカネ美食品がアピタ・ピアゴで展開するデリカテッセン。ジュースバーも併設。 レギュラーサイズ…
昨日、満開のソメイヨシノを愛でながらお散歩してきた。 稲荷公園 名鉄一宮駅から徒歩5分ぐらいのところにある公園。 ちょうど名鉄本線と名鉄尾西線が分岐するあたり。 満開の桜とともに名鉄尾西線の2両編成の赤い電車が行き交うところが見られる。 野黒公園…
にぎりの徳兵衛でランチしてきた。 アトムグループのお皿の色で値段がかわる回転寿司屋さん。 メニューの一部はこんなかんじ。 平日のお昼はお得なランチがある。 提供時間がオープンから午後4時までなので、ゆっくりなのもありがたい。 季節のメニュー。 14…
大江川緑道をお散歩してきた。 愛知県一宮市のお花見スポット。 ソメイヨシノが満開。 時々、風にのってハラハラ舞い散る。 時々、風にのってハラハラ舞い散る。 あんなに待ち遠しかった桜の季節が今年も過ぎ去っていく。 こちらは4月2日の夜桜。 ぼんぼりに…
昨日、岩倉桜まつりに出かけたので、こちらにも立ち寄った。 HEIDI(ハイディ) 愛知県岩倉市の名鉄岩倉駅西口のロータリーするのところにあるパン屋さん。 STEFAN PEPE(ステファンペペ)だと思っていたが、よくよく見たら、新規店舗になっていた。 ガラス…
昨日、岩倉桜まつりに出かけたので、こちらにも立ち寄った。 たこQ 愛知県岩倉市のめ五条川から1本西側にあるたこ焼き屋さん。 名鉄岩倉駅から徒歩10分ぐらい。 格安。 通常はお好み焼もあるが、桜まつり期間中は中止。 大将が一人でやっているので、30分以…
昨日、五条川をお散歩してきた。 愛知県岩倉市の中心部を南北に流れる五条川。 遊歩道が整備されソメイヨシノ桜並木が美しい。 日本さくら100選のひとつ。 今年の岩倉桜まつり(3/28-4/6)のメインイベントの山車巡行は先週だった。 満開のソメイヨシノ。 時…
チェリーローズカフェで一服してきた。 愛知県岩倉市、五条川沿いにある古民家風の喫茶店。 ちょうど岩倉さくらまつり(3/28-4/6)期間中でお天気に恵まれた休日、たくさんのお客さんが入れ替わり立ち替わり。 お庭にテイクアウトコーナーの臨時売店ができて…
先日、イオンモール扶桑に出かけたので、イオンラウンジで一服してきた。 2階のベビー関連の隣にある。 https://www.aeon.jp/sc/fuso/ www.aeon.com 平日の夕方近い時間帯、20日30日以外は当日でも比較的予約ができそう。 ドリンク類はこんなかんじ。 アイス…
キリンホールディングス(2503) ビール類シェア国内首位級。ブラジル撤退で海外はアジア、豪州主力。傘下に医薬の協和キリン ~会社四季報より~ クロネコ宅急便で申し込んでおいた株主優待が届いた。 優待制度が変更されてから初めて到着。 ma-mimume.hate…
昨日、松坂屋名古屋店のデパ地下でおいしそうなものを物色していたら、赤福前特設会場で名古屋和菓子フェアを開催していたので立ち寄った。 もち観 草餅160円×2 桜もち170円×2 いちご大福250円×2 名古屋市中川区荒子町の荒子川観音の近くにある和菓子屋さん…
昨日、松坂屋美術館で開催中の「エドワード・ゴーリーを巡る旅」(3/1-4/6)を観賞してきた。 最初に撮影スポット。他は撮影NG。 不思議な世界観とモノトーンの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンをもつ絵本作家エドワード・ゴーリー(1925~2000)。近年…
昨日、松坂屋名古屋店に入っているハーブスで一服してきた。 以前は南館8階に入っていたが、本館4階に移動。 平日の午後2時ぐらいだが行列していて、席に案内されるまで30分以上の待ち。 STRAWBERRY SEASONということで、イチゴのケーキがいろいろ取りそろっ…