まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

#ウメ(梅)

フラワーパーク江南 菜の花畑 桜めぐり2024

先日、フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市の木曽川沿いにある国営木曽三川公園のひとつ。 いつ出かけても季節のお花が色とりどり。 お花畑はこんなかんじ。 ただ今は菜の花畑。 もう少ししたらシャレーポピー畑になる。 モクレンが満開。 ヒ…

梅が枝公園

昨日、梅が枝公園をお散歩してきた。 愛知県一宮市、JR尾張一宮駅から徒歩10分ぐらいのところにある。 JRと名鉄の分岐あたりの高架の下にある。 名前の通り公園内に梅がたくさん植えられているが、出かけるのが遅かったようで咲いているのは遅咲きの梅だ…

フラワーパーク江南 早春のお花・菜の花畑

先日、フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市の木曽川沿いにある国営木曽三川公園のひとつ。 休日の午後、時々小雨がパラつくお天気なので、人影まばら。 お花畑はこんなカンジ。 菜の花が咲き始めている。 梅は満開。 ハクモクレンが咲き始め…

138タワーパーク 梅見ごろ

138タワーパークをお散歩してきた。 お天気だが風の強い休日の午後。 梅が見ごろを見変えている。 ソシンロウバイ 良い香りがする。 あと半月もすると、モクレンが咲き始め、あっという間に各地から桜の便りが聞けそう。

梅ヶ枝公園の梅 

昨日、梅ヶ枝公園をお散歩してきた。 愛知県一宮市のJRと名鉄の駅の南側、高架が枝分かれするあたりにある。 東側にJR、西側は名鉄の電車が眺められる。 公園名にちなんでか梅の木がたくさんあり、見頃を迎えている品種も。 蝋梅(ロウバイ) 素心蝋梅(…

フラワーパーク江南 早春のお花

フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市にある国営木曽三川公園のひとつ。 名前の通り、季節のお花がいろいろ楽しめる。 曇りときどき晴れ間のお天気だが、厚手の上着を着ていると汗ばむような陽気にさそわれた。 同じようなヒトが多く、第1駐車…

大縣神社 見頃のしだれ梅

大縣神社(おおあがたじんじゃ)を参拝してきた。 愛知県犬山市に鎮座する尾張国の二宮。 しだれ梅の梅園がある。 ただ今、梅まつり開催中。 手水舎。 社殿 本殿(寛文元年(1661))、祭文殿及び東西回廊(寛文元年(1661)頃)は国指定重要文化財。尾張二…

名城公園 ウメ・カンヒザクラ・チューリップ

夕方、名城公園をお散歩してきた。 風もなくとても暖かい午後、花粉は気になるがお散歩日和。 フラワープラザ前に早咲きの桜の寒緋桜(カンヒザクラ)が一本あるが、満開である。 紅梅、白梅ともきれいに咲いている。 花壇の一角にチューリップも。 冷凍チュ…

フラワーパーク江南 梅咲き始め

フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市に木曽川河川敷ある。 国営木曽三川公園のひとつ。 メインの建物にはバレンタインをイメージしたお花いっぱいのディスプレー。 とてもキレイ。 映える。 お花畑は葉の花を育成中。 見頃は3月下旬から4月中…

荒子公園 咲き始めの梅

節分の日に荒子観音を参拝し、こちらもお散歩してきた。 荒子公園 梅苑 名古屋市中川区、荒子観音のすぐ北側にある公園。 ご近所さん、荒子観音の節分にお出かけの際はこちらに自転車を停めて行くよう。 梅苑はもう梅がきれいに咲き始めている。 暖冬ですな…

荒子城跡 富士権現社・天満宮 ~前田利家誕生の地~

節分に荒子観音を参拝。 荒子観音からすぐ、徒歩5分ぐらいのところにあるこちらも散策した。 荒子城跡 戦国武将、前田利家の生誕の地とされている。 荒子城は、天文年間(1532~55)前田利昌(利家の父)の築城と伝えられている。 利久(利家の長兄)、利家…

加納天満宮 梅が咲き始め

令和2年最初のプレミアムフライデー限定の金の御朱印目当てに岐阜市へ。 まずは、玉性院でいただいた後、こちらへも。 ma-mimume.hatenablog.com 加納天満宮(かのうてんまんぐう) 地名を冠した天神様。 玉性院からすぐ西のブロック、JR岐阜駅から徒歩5分…

史跡 福岡城跡

福岡旅行3日目午後、福岡市博物館で金印を鑑賞。 午後5時過ぎに博物館を後にしただが、飛行機の時間は午後8時。 2駅先の大壕公園からすぐの福岡城跡周辺を散策してみることに。 福岡城跡は国の史跡に指定。日本100名城のひとつ。 初代藩主黒田長政が、慶長6…

太宰府天満宮 梅も見頃

博多旅行2日目、午後は西鉄に乗って太宰府天満宮へ。 西鉄福岡駅(天神)から各駅停車で5駅目の西鉄二日市で乗換え2駅目の終点太宰府駅で下車。片道400円。 駅前からすぐ参道に続いている。 参道には太宰府天満宮の名物の梅ヶ枝餅を店頭で焼くお店がいっぱい…

警固神社

福岡市内の繁華街天神にある神社をハシゴ参拝。 警固(けご)神社 西鉄福岡駅(天神)や三越に隣接している。 警固公園のお隣。 街中にあるがとても広々として気持ちがよい。 古代、神功皇后による三韓征伐の際、皇后の船団を守護し勝利に導いた警固大神を福…

フラワーパーク江南 早春の黄色いお花

フラワーパーク江南 愛知県江南市の木曽川沿いにある国営木曽三川公園のひとつ。 休日の午後、春のお花が咲き始めているのではと思い、久しぶりにお散歩してきた。 風が強く寒いが、園内にはたくさんのお客さん。 パンジー&ビオラがお出迎え。 かわいらしく…

名城公園 カンヒザクラ・ミモザ・ウメ

名城公園をお散歩してきた。 風がとても冷たいが、公園内は春色に染まり始めている。 カンヒザクラがほぼ満開。 早咲きの桜で、濃いピンク色。 沖縄地域での桜の開花宣言はソメイヨシノではなくこのカンヒザクラ。 黄色の花がついた樹も。 マンサク 春に「ま…

梅ヶ枝公園 見頃の梅

梅ヶ枝公園 愛知県一宮市にある鉄道高架化によって整備された公園。 尾張一宮駅から南に徒歩10分弱ぐらい。 JR東海本線、名鉄本線、名鉄尾西線が分岐するところにある。 公園内に鉄道が通っているため「鉄道」にちなんだ遊具などが整備さえており、行き交…

名城公園 早春のお花

名城公園をお散歩してきた。 お天気だが風の強い休日の午後。 ランニングコースにはたくさんのランナー。 来月開催の名古屋ウィメンズマラソンに向けて練習されている方も多いのだろう。 オランダ風車前の花壇には菜の花。 咲いているのもあるが、多くはまだ…

北野天満宮 招福の梅の枝「思いのまま」 ~京都初詣2017~

京都へ日帰り初詣。 JR嵯峨野線円町駅から天神通を徒歩で北上し北野天満宮へ。 だいたい1.5キロの行程。寄り道しなければ20分ぐらいか。 道中、他の寺社(だるま寺・大将軍八神社・椿寺)も参拝したので、着いたのは午後2時半頃。 一の鳥居前の北野天満宮…

名勝 小野梅園 随心院

先日、京都へ日帰りで出かけてきた。 小野小町のゆかりのお寺、随心院。 拝観後は、境内の一角にある梅園へ。 名勝 小野梅園 春季特別公開中。 こちらの梅は、例年3月中旬が見ごろとのことだが、今年は春の到来が早いのでもう遅いかもと危惧していたが、ちょ…

小野小町のゆかりの寺 随心院

先日、京都へ日帰りで出かけてきた。 随心院(ずいしんいん) 総門 JR京都駅からひとつ手前の山科駅で地下鉄に乗り換え、3つ目の小野駅で下車。 徒歩10分弱のところにある。 境内の一角にある小野梅園は公開中。 今年は春が早いのでどうかと思っていたが、…

春色三様 ~沈丁花・紅梅・河津桜~

沈丁花が満開。 厚い花弁からとても良い香りが漂う。 紅梅も、きれいに咲き始めている。 ほのかに漂う爽やかで上品な梅の香。 河津桜もあっと言う間に満開。 ソメイヨシノより少し濃いピンク色。 出始めた萌黄色の葉がピンクを一層引き立てる。 当地にも春が…

北野天満宮の梅

先日出かけた京都への日帰り旅。 目的の北野天満宮ではちょうど梅が見ごろ。 牛さんも梅の花に囲まれ得意げ?にカメラ目線??? 境内には見ごろの紅梅、白梅、八重、一重、いろいろ咲き誇っている。 三光門 重要文化財 後西天皇御宸筆の『天満宮』の勅額。 …

北野天満宮 宝物殿特別展「宝刀展」

先日出かけた京都への日帰り旅。 目的は梅が見ごろの北野天満宮。 学問の神様、菅原道真公を祀る全国天満宮の総本社であり、古くより”北野の天神様”と親しまれている。梅の名所として知られ、2~3月頃の「梅苑」公開には多くの人が訪れる。また、秋には「も…

佐布里(そうり)池梅まつり

佐布里(そうり)池梅まつりに出かけてきた。 愛知県知多市にある佐布里(そうり)緑と花のふれあい公園で開催中。 曇りがちであるが、風がなく暖かい日。 梅は種類によって開花時期が異なり長く楽しめるが、ちょうどこの地名に由来する佐布里(そうり)梅が…