まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

モリコロパーク 日本庭園 茶室 香流亭

先日、モリコロパーク(愛・地球博記念公園/ジブリパーク)に出かけたので、園内のこちらにも。 どんどこの森に行く途中にある日本庭園。 苔がとても美しい。 茶室 香流亭 席はイスにすわるタイプ。 席について先にお会計するスタイル。 お抹茶、御菓子付き…

どうする岡崎ナナちゃん

久しぶりに名古屋駅に出かけたので、ナナちゃんを見てきた。 ナナちゃんはただ今、どうする岡崎ナナちゃんに返信して大河ドラマ館を宣伝中。 どうする岡崎ナナちゃん(岡崎市)徳川家康公生誕の地「岡崎市」では、令和5年1月まで大河ドラマ館が開館中! 大河…

モリコロパークとリニモ

モリコロパークに出かけた。 愛知県長久手市にある愛知万博(愛・地球博)の跡地を利用した公園。 正式名称は愛・地球博記念公園で愛称がモリコロパーク。 公園内には昨年2022年秋にジブリパークがオープンして、北入口のエントランスがそれっぽくなっている…

フラワーパーク江南 ヒマワリ畑・スイレン

夕方、フラワーパーク江南をお散歩してきた。 愛知県江南市にある国営木曽三川公園のひとつ。 もう梅雨明けかと思われる雲ひとつないお天気。 閉園時間は通常午後5時だが、夏期の土日祝日は夜7時迄延長なので、午後5時過ぎに到着したが、暑い。 (追記、名古…

ミニストップ 得盛ソフトクリームバニラ・ナガノパープルミックスソフト

先日、ミニストップで一服してきた。 得盛 ソフトクリームバニラ389円 得盛 ナガノパープルミックスソフト454円 ナガノパープルソフトは6月9日より順次発売の期間限定の新商品。 「ナガノパープル」は巨峰とリザマートを掛け合わせた品種で、ぶどうの濃厚さ…

イオンラウンジ木曽川 イオンモール木曽川

イオンモール木曽川のイオンラウンジに寄ってきた。 ノースコートには一宮七夕まつりのPR用の笹飾り。 今年の一宮七夕祭りは7月27日(木)から7月30日(日)とのこと コロナ禍で閉鎖していたイオンラウンジが再開したが、以前と利用方法が異なっている。 ma-…

ラーメン来来亭 味玉キムチ冷麺・味玉ラーメン

来来亭で夕ごはん。 滋賀県に本社があるラーメンチェーン店。 メニューの一部はこんなカンジ。 タブレットでオーダーする。 がっつりA定食430円のチャーハン がっつりA定食の餃子 味玉ラーメン910円 味玉キムチ冷麺1,130円 おいしかった。 ごちそうさまで…

リンガーハット 冷やしちゃんぽん麻婆茄子(スモールサイズ)・価格改定

フードコートに入っているリンガーハットでお昼ごはん 冷やしちゃんぽん麻婆茄子(スモールサイズ)790円 7月4日から順次発売の期間限定の新商品。 こちらはスモールサイズ。レギュラーサイズは890円。 麺は全粒粉入りの冷やし専用麺とのこと。 別の容器はフ…

ことりベーカリー

ことりベーカリーに出かけた。 愛知県一宮市にあるパン屋さん。 いろいろ購入。 カスクート238円 カレーパン216円 ウィンナーロール194円 フィグオレンジ302円 ドライいちじく、オレンジピール、クリームチーズ、くるみのパン。 おいしかった。 ごちそうさま…

サンドロール比較 パスコ 小倉ネオマーガリン・ヤマザキ 小倉&マーガリン

サンドロール、久しぶりに比較してみた。 愛知県民大好きな小倉マーガリン系で比較してみる。 パスコ サンドロール 小倉ネオマーガリン 消費期限は20236月29日のもの。 115gぐらい。 エネルギー382lcal。 小麦粉、つぶあん、マーガリン、糖類、乳等を主要原…

オリックス(8591) 株主優待 2023

オリックス(8591) リース手始めに生保、不動産など多角化、海外展開突出。エネルギー、空港運営など事業投資も ~会社四季報より~ 株主優待が届いた。 期末配当金計算書は株主総会招集通知に同封。 1株につき42.8円。(中間42.8円、年間85.6円 前期と同額…

スガキヤ 肉入りラーメン・あんみつ

先日、フードコートに入っているスガキヤでお昼ごはん。 肉入りラーメン500円 あんみつ350円 おいしかった。 ごちそうさまでした。

イオンラウンジ mozoワンダーシティ

先日、mozoワンダーシティのイオンラウンジで一服してきた。 コロナ禍で閉鎖していたイオンラウンジが順次再開したが、以前と利用方法が異なっている。 ma-mimume.hatenablog.com www.aeon.com 利用にはイオンアプリで予約が必要。 アプリがない場合、受付の…

丸源ラーメン 冷麺・味玉肉そば

昨日、丸源ラーメンで夕ごはん。 メニューの一部はこんなかんじ。 平日17時迄は増量サービスなどもある。 期間限定のメニューも。 サービスの野沢菜醤。 以前は各テーブルに備え付けてあったが、今は一声かける必要がある。 チャーハン餃子セット+390円のチ…

ヒューリック(3003) 株主優待のさくらんぼ到着

クロネコクール宅急便でヒューリックからサクランボが届いた。 <ヒューリックの株主優待のカタログギフトの記事> ma-mimume.hatenablog.com 今年はこちらにした。 山形県産 さくらんぼ(佐藤錦)Lサイズ400g(バラ詰) Lサイズはインパクトがある。 完熟…

東海東京フィナンシャル・ホールディングス(8616) 株主優待 2023

東海東京フィナンシャル・ホールディングス(8616) 中京地区地盤。対面営業主体の準大手証券。有力地銀との提携戦略推進。富裕層向け営業に注力 ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待の案内が届いた。 期末配当金は1株につき8円…

リコーリース(8566) 株主優待 2023

リコーリース(8566) リコー系。中小企業が顧客基盤。集金代行や投資事業など強化。みずほリースと資本業務提携 ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待が届いた。 期末配当金は1株につき80円。(中間65円、年間145円、前期より15…

日本特殊陶業(5334) 株主総会・製品説明会 2023

日本特殊陶業(5334) 自動車用プラグ、排気系センサー世界一。電子部品や医療機器、燃料電池なども。森村グループ ~会社四季報より~ 定時株主総会に出席した。 初めて出席する。 会場は例年とは異なり、愛知県小牧市にある小牧工場。 駐車場が用意されて…

イエローハット(9882) 株主優待

イエローハット(9882) カー用品販売2位。居抜き物件中心の出店戦略が特徴。FC向け卸売りと自社直営店の2本柱 ~会社四季報より~ 決議通知とともに株主優待が届いた。 期末配当金は1株につき31円、5月31日に支払われている。(中間31円、年間62円、前…

日本郵船(9101) 株主優待 2023

日本郵船(9101) 海運で国内首位。総合物流企業化、傘下に郵船ロジ。コンテナ船は18年4月事業統合し稼ぎ頭に ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待の案内が届いた。 期末配当金は1株につき170円。 2022年9月29日に株式分割1:3…

愛知牧場 アジサイ・ヒマワリ畑

先日、愛知牧場に出かけた。 愛知県日進市、愛知池沿いの丘陵地にある観光牧場。 新鮮な乳製品を使ったデザートも販売している。 入場無料で体験コーナーによって料金がかかる。 駐車場は土日祝日有料、平日無料。 東名の東郷パーキングエリアに隣接している…

美津濃(8022) 株主優待

美津濃(8022) スポーツ用品専業大手。オーナー系。野球、ゴルフをはじめ各種競技用を展開。海外事業拡大中 ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待が届いた。 期末配当金は1株につき40円。 100株なので、お買物優待割引券(2割引…

商船三井(9104) 株主優待

商船三井(9104) 海運大手。鉄鉱石船、タンカー、LNG船中心に不定期船に強い。コンテナ船は18年4月事業統合 ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待が届いた。 期末配当金は1株につき260円。(中間300円、年間560円) 2023年…

三越伊勢丹ホールディングス(3099) 株主優待 2023

三越伊勢丹ホールディングス(3099) 百貨店首位。08年4月の経営統合で誕生。旗艦店の新宿伊勢丹、日本橋三越は全国屈指の売上高 ~会社四季報より~ 決議通知、期末配当金計算書とともに株主優待が届いた。 期末配当金は1株につき8円。(中間6円、年間14…

イオンラウンジ イオン長久手

昨日、イオンモール長久手内のイオン長久手のイオンラウンジに出かけたきた。 コロナ禍で閉鎖していたイオンラウンジが順次再開し始めたが、以前と利用方法が異なっている。 ma-mimume.hatenablog.com www.aeon.com 予約制だが、イオンアプリで予約が必要。 …

イオン(8267) 議決行使のお礼の特別優待

イオン(8267)から株主への特別優待のお知らせのハガキが届いた。 議決権を行使するともれなく送付される。 利用期間は6月23日から7月31日までのうちの1日。 中はお値打ち企画のお知らせ。 またお客様感謝デー以外の日に利用したいと思う。 ありがとうござ…

デンソーギャラリー

株主総会の後、デンソーギャラリーを見学してきた。 デンソー本社内の5号館の3階にある。 ちょうど株主総会会場の上にあたるが、専用の入口がある。 どなたも無料で自由に見学できるが、こういった機会でないとなかなか出かけにくい。 オリジナルキャラクタ…

デンソー(6902) 株主総会・お土産 2023

デンソー(6902) 自動車部品で国内最大、世界2位。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評 ~会社四季報より~ 第100会定時株主総会に出席した。 会場は愛知県刈谷市にあるデンソー本社内のホール。 JR刈谷駅から徒歩7分ぐらい、駅…

石塚硝子(5204) 株主優待 2023

石塚硝子(5204) 製瓶・ガラス食器大手。紙器等に多角化。大手飲料向けペットボトル予備成形品が収益柱に成長 ~会社四季報より~ 決議通知とともに株主優待が届いた。 QUOカード1,000円分と3年以上の長期保有の選択できるギフト。 QUOカードの柄は報告書と…

十六フィナンシャルグループ(7380) 夏の株主優待 2023

十六フィナンシャルグループ(7380) 岐阜県の十六銀行が中核。資金量は県内首位。県内貸出シェア約3割。21年10月持株会社化 ~会社四季報より~ カンガルー便で株主優待た届いた。 ナチュラルミネラルウォーター「高賀の森水」500ml×24本。ずっしり重…