鎌倉散策の続き。
佐助稲荷神社、銭洗弁財天宇賀福神社、鶴岡八幡宮を参拝して次はこちら。
大巧寺(だいぎょうじ)

「おんめさま」の愛称で呼ばれている安産祈願の寺とのこと。


境内の通路わきには様々な季節の花がたくさん植えられており、目を楽しませる。
とても手入れが行き届いており、気持ち良い。
早咲きのアジサイも。

あいにく本堂は改装工事中で。。。



大巧寺(おんめさま)
神奈川県鎌倉市小町1-9-28

午後4時をまわり、寺社はもう拝観時間を終える時間。
心残りだが、寺社巡りはこのぐらいにして、拝観時間に関係ないところをまわってみよう。
