福岡旅行3日目、次の目的は国宝の金印「漢委奴国王」が展示してある福岡市立博物館へ。

地下鉄西新で下車。
駅からすぐのところにこんな看板。



福岡市西区今津から東の福岡市東区香椎までの約20kmに渡って築かれたので、現在も各地に遺構が残っているんだそう。
小学校から必ず習う歴史の遺構を目の当たりにして、感慨深い。

敷地内に祀られている元寇神社。

今回の福岡観光ではいたるところで元寇という歴史を感じることができた。
道なりに北上すると福岡市博物館が見えてきた。


博物館前の信号を渡るととても開放感あふれる歩道。

正面には福岡タワー。

福岡市立博物館は別記事で。