まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

豊公園 満開のソメイヨシノ 長浜城歴史博物館

絶好の行楽日和だったので、滋賀県までドライブしてきた。

 

 

豊公園内にある長浜城歴史博物館

f:id:ma_mimume:20210402172746j:plain

滋賀県長浜市豊臣秀吉公の居城であった長浜城跡にある公園。

園内に長浜城天守閣を模した長浜城歴史博物館がある。

 

 

豊公園日本さくら名所100選のひとつ。

f:id:ma_mimume:20210402173329j:plain

約600本あるんだそう。

滋賀県内では他に海津大崎高島市)が選ばれている。

彦根城は選ばれていないんですな。

 

 

満開のソメイヨシノがとても美しい。 

f:id:ma_mimume:20210402173841j:plain

 

 

お城と桜の饗宴はどこから撮ってもとても絵になる。

f:id:ma_mimume:20210402173732j:plain

 

 

f:id:ma_mimume:20210402174002j:plain

 

 

f:id:ma_mimume:20210403084840j:plain

 

 

せっかくなので長浜城歴史博物館へも。

f:id:ma_mimume:20210403085125j:plain

長浜城豊臣秀吉が築城した城跡。最初に築いた居城。

現在の天守は1983年(昭和58年)に模擬復元されたもの。

 

 

f:id:ma_mimume:20210403085211j:plain

入館料、大人410円。

 

長浜浪漫パスポートというのもある。

f:id:ma_mimume:20210403085240j:plain

 

 

長浜城御城印、限定版も。

f:id:ma_mimume:20210403085258j:plain

 

せっかくなので、入館者限定の限定版を。

f:id:ma_mimume:20210409080440j:plain



2階、3階はエレベーターあり。撮影NG。

最上階(5階)は3階から階段のみ。(4階は閉鎖中。)

 

 

2階、特別展「長浜曳山祭―世界が認めた長浜の至宝―」

3階、常設展示『秀吉と長浜』-北近江の戦国時代-コーナー展示5「決戦、賤ヶ岳!」

特別展は江戸時代後期から昭和のもの。

常設展はお市の方浅井三姉妹のことなども。

さらっと鑑賞。

特に印象深かったのは茶々や江の手紙を掛け軸にしたてたもの。

流麗で間の取り方が美しく人柄が偲ばれる。

 

 

最上階、4階からの琵琶湖を望む。

f:id:ma_mimume:20210403085344j:plain

正面に安土城跡、沖島比叡山が望めるようだが、春霞でよくわからない。

 

 

かすかに南西の彦根城、北西の竹生島はなんとか。

f:id:ma_mimume:20210403085821j:plain f:id:ma_mimume:20210403085836j:plain

こちらから見えるということは向こうからも長浜城が望めるのでしょうな。

 

 

画像左、北側にある山本山山本山の東側は賤ヶ岳合戦場なんだそう。

f:id:ma_mimume:20210403090311j:plain f:id:ma_mimume:20210403090332j:plain

画像右、左手前の低い山は虎御前山、その東に小谷城址。

 

 

東側には伊吹山

f:id:ma_mimume:20210403091815j:plain

 

 

f:id:ma_mimume:20210403092057j:plain

 

 

公園内、お城の南側にあるたこやき屋さん。10個450円。

 

f:id:ma_mimume:20210403093854j:plain f:id:ma_mimume:20210403093913j:plain

焼きたて、熱々。

 

 

湖中に太閤井跡の石碑。

f:id:ma_mimume:20210403093523j:plain

豊臣秀吉長浜城主の頃に掘らせた井戸跡を示すものとのこと。

水没しているのは、地震による地盤沈下が起こったと考えられているんだそう。

 

 

f:id:ma_mimume:20210403093552j:plain

満開のソメイヨシノに彩られる長浜城

いつまでも眺めていられる。


 

www.city.nagahama.lg.jp

 

駐車場、普通自動車3時間まで無料。

f:id:ma_mimume:20210404102113j:plain