138タワーパークと南接する木曽川堤の桜並木をお散歩してきた。

午後5時すこし前に到着したのだが、今年度より閉園時間が午後5時に変更され、到着後すぐ閉園をお知らせする音楽が流れ始めた。
お花畑の様子だけ確認し、閉園後は木曽川堤の桜並木を散策することに。
お花畑はこんなカンジ。

まだ育成中。
4月中旬から5月中旬頃にポピー畑が楽しめそう。

ふわふわドームの北側にある花壇のポピーはきれいに咲いている。

木曽川堤の桜並木。
満開のソメイヨシノ。

とてもきれい。


早咲きのオオカンザクラが咲き始めるとそわそわしだし、エドヒガンのシダレザクラの古木を愛でればこれぞ一番の桜と思うが、やはり満開のソメイヨシノの大木を目の当たりにするとソメイヨシノこそ桜の中の桜ではと思い直す。

時々桜吹雪。




