京都駅ビルのジェイアール京都伊勢丹のデパ地下でいろいろお土産を物色。
総本家 河道屋 蕎麦ほうる 袋入り 90g 324円

「河道屋蕎麦ほうる」は弊舗の中興祖河道屋安兵衞が菓子舗にて蕎麦を扱っておりました昔を偲びまして、古来家伝の製法を基とし、その銘「蕎麦ほうる」(ほうるはPole(蘭)Bolo(葡)の訛れるもの)の如く、南蛮菓子の手法を摂って蕎麦に応用し工夫を重ねて製り上げました。
~ちらしより~


子供のころよくお土産でいただいき、好物だったのを思い出してこちらを。
缶入りの大きなものもあるが、一番お手軽な袋入りを。


材料は 小麦粉・砂糖・卵・そば粉・膨張剤(重層)

かわいい五辺の花形と丸いつぼみの形。
食感はカリっと軽い。
蕎麦の素朴な味わいで、懐かしくおいしい。
河道屋 蕎麦ほうる
こちらは下京区のジェイアール京都伊勢丹のデパ地下にて。
京都、大阪、神戸以外では関東のデパ地下にも店舗があるようだが、名古屋のデパ地下には入ってなかった。残念~。