
株主通信、中間配当に関するお知らせ、アンケート調査へのご協力のお願いとともに、株主優待が届いた。
中間配当計算書は後日届くよう。
中間配当は今回より開始。当初予定より1円増配。ありがとうございます。

限度額は単元株主なので15万円。長期株主だが、300株以上じゃないと2倍にならない。
他に利用している特典として、
指定駐車場の1時間延長サービス。
5千円以上だと計2時間、2万円以上の買い物をすると計3時間無料になる。
有料催事の無料サービスは最近タイミングがあわず利用できていないが、機会をみつけて出かけたい。
名古屋栄三越 有料催事
12/26(土)~1/11(月・祝)
入場料 一般・大学生800円 高・中学生600円
※ジェイアール京都伊勢丹に隣接する美術館「えき」は対象外。残念。
案内をよ~く読んでみたら、小型店エムアイプラザ各店でも利用OK。
出かけることがあったら使ってみよう。
100株以上 「株主優待カード」を発行
≪郵送時期と有効期限≫
3月末日現在の株主:同年6月下旬郵送、同年12月末日まで有効
9月末日現在の株主:同年12月上旬郵送、翌年7月末日まで有効
≪株主優待カード利用メリット≫
[利用限度額のある優待]
対象店舗 三越、伊勢丹、岩田屋、丸井今井の各店舗、ジェイアール京都伊勢丹、ルクア大阪内イセタン各ショップ
利用限度額の範囲で、グループ百貨店での買物(消費税を除く金額)が10%割引。
※喫茶・レストランでも利用可
※セール商品や生鮮食料品も利用可
※三越・伊勢丹オンラインストアでも利用可
[利用限度額のない優待(提示での利用)]
カードの提示により、各施設での利用が割引となる。
*百貨店内の美容室、貸衣装、写真室、エステティック・ネイルサロン等、洗車コーナー、クリーニング、ローマ三越、花園飯店(上海)三越、(株)三越伊勢丹通信販売によるカタログ・テレビショッピングの利用料金が10%割引
*伊勢丹会館、クイーンズ伊勢丹での買い物・利用が5%割引
*店舗内の各種文化展・美術展等の有料催事が無料
※同伴者1名も無料
三越劇場は10%割引
*買物による無料駐車場サービスを1時間延長
*契約ホテル(オークラ ホテル&リゾーツ(国内)、ホテルニューオータニ東京、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル)に優待料金で宿泊
≪利用限度額についての詳細≫
・利用限度額の範囲内で、買物(消費税を除く金額)を10%割引。
・利用限度額は、所有株数によって変わる。以下の一覧を確認。
(手元に届いてから有効期限まで)
※利用限度額には消費税を含まない。
【利用限度額】 【優待限度額】
100株以上 15万円 左記の利用限度額の10%
300株以上 20万円 〃
500株以上 25万円 〃
1,000株以上 50万円 〃
3,000株以上 75万円 〃
5,000株以上 100万円 〃
10,000株以上 150万円 〃
※対象株主の確定日に300株以上を所有の株主で2年以上の継続所有株主は、上記の利用限度額が2倍となる。