びっくりドンキーでお昼ごはん。
久しぶりに出かける。
平日の正午前、駐車場もすんなり、席の案内もすんなり。
ランチメニュー(月〜土(日・祝はなし))がある。17時まで。
こんなメニューも。
おろしそバーグディッシュランチ(150g・みそ汁付き)855円
ガリバーバーグディッシュ1,330円 +ライス大盛り100円
10月6日〜11月24日の期間限定
比べるとこんなに違う。
左ハンバーグ150g・ご飯の量フツー、右ハンバーグ400g・ご飯大盛り。
おいしかった。
ごちそうさまでした。
びっくりドンキーと言えば、木製の扉を開けるでっかいメニューなのだが、もってきてくださらなかった。
ランチタイムだからか?
各テーブルの中央にプラの間仕切りがあるので、置けないからなのか?
もしかして廃止されてたのか???
ググって確認したのだが、廃止なのかどうかはわからなかった。
価格改定のニュースリリースがあった。
2021年10月25日
テイクアウト・宅配商品を中心に価格改定
2021年10月27日からびっくりドンキー全店のテイクアウトメニューの価格改定と直営店舗のサイドメニューを中心とした価格改定及びグランドメニュー改定を行います。
また、11月10日に宅配メニューにおける同メニューを中心とした価格改定を行います。価格改定に関しては全メニュー264品目中の64品目、平均25円の値上げとなります。
原材料費の高騰と人件費における平均時給や最低賃金の高騰に対応し、さらなるサービスの向上を目指します。尚、直営店におけるグランドメニュー改定では、黒デミバーグステーキの導入やライスをカリフラワーライスに変更できるようにするなどより付加価値の高い商品構成を目指していきます。FC店舗のグランドメニュー改定・価格改定は2022年4月を予定しています。
【 びっくりドンキー店舗 全337店舗 】
・直営店舗数(計131店舗)
北海道24 東北23 関東61 甲信越1 中部東海1 近畿12 九州9
・FC店舗数(計206店舗)
北海道17 東北17 関東23 甲信越4 中部東海50 北陸6 近畿60 中国11 四国4 九州
沖縄14https://www.bikkuri-donkey.com/20211025%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.pdf
直営店は今月10月27日に実施、FC店は来年2022年4月予定なので、その都合なのだろうか?