
100株保有なので1,500円相当の自社製品セット。年1回届く。
暑さが一番厳しいこの時期に届く飲料セットはとてもありがたい。
もちろん普通株式(2593)もある。

~伊藤園のHPより抜粋~
株主優待については、普通株式と優先株式について合計株式数ではなく、それぞれ別ものとして扱われるので、優待目当てで200株保有する場合、普通株式と優先株式をそれぞれ100株ずつ保有するのがお得でしょうな。
≪対象株主≫
毎年4月30日現在の株主名簿に記録された1単元(100株)以上を保有している株主。
≪贈呈時期≫
7月下旬の送付を予定。
≪送付先≫
毎年4月30日現在の株主名簿に記録された住所に送付。
≪贈呈基準・内容≫
普通株式または優先株式のそれぞれの保有株式数に応じ、以下のとおり贈呈。
100株以上1,000株未満 1,500円相当の自社製品詰合せ
1,000株以上 3,000円相当の自社製品詰合せ
※なお、株主には、通信販売パンフレットを送付。保有株数に応じて、掲載商品を優待割引価格にて提供。
注1:普通株式と優先株式の2種類の株式を保有している場合には、その合計株数ではない。
注2:優待内容については、今後変更の可能性がある。


