まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

カゴメ(2811) 株主優待制度変更


カゴメ(2811)

 
トマト加工品の国内最大手。飲料が稼ぎ頭。農事業を育成。米国などで業務用トマトを積極展開  ~会社四季報より~
株主優待制度変更の案内が定期株主総会招集通知に同封され届いた。
3月8日に配信された「KAGOMAIL(かごめ~る)2018年度No.5」(株主向けメールサービス)で先に案内もあった。
 
イメージ 1
 
概要としては、半年毎のものが年1回のお届けに変更。年間の金額的には同額。
10年間保有の株主に記念品を贈呈制度の新設。

イメージ 2

注意点として、継続保有期間が半年以上とあるので、6月末と12月末に必ず保有していないと対象にならない。ふむっ。
引き続き100株を保有すると次のように株主優待が届くことになるということでよいですかな。
 
旧制度 2017年12月末株主 ⇒ 2018年4月(1,000円相当)到着
    2018年6月末株主 ⇒ 2018年10月(1,000円相当)到着
新制度 2018年12月末&2019年6月末株主 ⇒ 2019年10月(2,000円相当)到着
 
 
新たに設けられる10年間保有というのは株主番号が同一の必要があるので、10年間に一度でも番号が変更になっている株主は対象にならない。
私は15年前から保有しているが、数年前に一度売却した際、株主番号が変更されためとうぶん対象にならない。むむっ。
NISA預りに変更するため一旦売却して再度購入したヒトは案外多いのではないかと思う。問い合わせが相当数でるのではと思う。
 
昨年、株主優待到着時期の変更があったが、今回は制度自体変更へ。
過去に転居した際、なかなか株主優待が到着せず問い合わせた経験があったので、昨年到着時期が3月から4月に変更された際、いっそう問い合わせが殺到するんではと危惧していた。
今回の変更でやはりという感想。
 
配当を確認したところ、宅配1回分の送料相当の増配(1株につき5.5円)なので、株主総会で指摘された場合「株主優待制度の拡充より増配で」と返答するんですかな。
この変更で今後新たなファン株主獲得は目減りするのではと思うが、これ以上コストと手間がかかる個人株主が増えてもってことなんですかな。ぼそっ。

≪優待内容≫
【現行制度】割当基準日:6月末日/12月末日
お届け月:10月/4月
100株以上1,000株未満 1,000円相当の自社商品詰合せ
1,000株以上 3,000円相当の自社商品詰合せ
【新制度】割当基準日:6月末日 継続保有期間:半年以上
お届け月:10月
100株以上1,000株未満 2,000円相当の自社商品詰合せ
1,000株以上 6,000円相当の自社商品詰合せ
10年間保有 当社オリジナル記念品(10年を迎えた年に1回限り)
※配当金の基準日は引き続き12月末日となる。
※半年以上の継続保有期間とは、割当基準日(6月末日)とその前年の12月末日に、同じ株主番号にて、連続して株主名簿に記載されいることが条件となる。
※10年間保有となる株主は、株主名簿上の登録日から割当基準日まで、同じ株主番号にて、連続して株主名簿に記載されていることが条件となる。
※当社オリジナル記念品の内容については、2019年6月までにホームページ等で案内する。
【変更の時期】
現行制度は、2018年6月末日の株主優待割当基準日(2018年10月発送分)を以て、終了する。2018年7月以降、新制度を適用する。