今日はこちらの「カゴメ 魚と野菜でトマトパッツァ」の素を使ってみる。

切り身魚とブロッコリーを加えるだけで、野菜たっぷりの魚メニューができあがり。アサリとトマトの旨みたっぷりのソースです。
原材料:トマト、たまねぎ、グリルズッキーニ、砂糖、しょうゆ、大豆油、食塩、コーンスターチ、ワイン、ガーリックピューレー、オリーブオイル、アサリエキス、香辛料/乳酸、塩化カルシウム、(一部に小麦・大豆を含む)
容量:220g ~カゴメのHPより~
お刺身用と思われるキハダマグロが安かったので食べやすいよう一口大に。

塩・胡椒をして、小麦粉を軽くまぶす。
小麦粉をまぶすとソースとよく絡む気がする。
ブロッコリーの買い置きがなかったので、野菜はタマネギのみ。
スライスして先に炒め、端に寄せて、魚に火を通す。

魚の表面に火が通ったら、素を。
素の中にはトマト・タマネギの他にズッキーニも入っている。

10分ぐらい煮詰める。

できあがり。

カゴメのトマト系の素は裏切りませんな。