愛知縣護國神社

境内にある紫陽花を目当てに昨日出かけた。

昨年も同じ時期に出かけている。

それほど広くない境内だが、緑に囲まれており湿度が高いこともあるのか森の香りがする。

お目当てのアジサイだが、今年は空梅雨のせいか開花が遅いだけではなく全体的に小ぶりで花付が悪い気がする。

やっぱりアジサイは梅雨の季節と共存するお花のよう。
この後、雨が続けばもっとお花が咲くのだろうか。

それでも、色とりどりにきれいに咲いている。
拝殿前には夏越の大祓用に茅の輪。

夏越の大祓神事は毎年6月最後の日曜日にあるよう。
今年は一昨日だった。

茅の輪は「8」の字に廻って祓い清めるとのこと。


社務所で茅の輪守をいただいた。

昨年いただいたのは持参したので納める。

