大口屋 布袋本店

昔ながらの街道沿いにある。
車がすれ違がうのが難しそうな細い道。
老舗の和菓子店らしい趣のある店舗。

お正月らしく、花びら餅などの生菓子にも惹かれたが、大口屋といえばこちら。
餡麩三喜羅 6個入り886円

生菓子なので賞味期限は2日。



銘菓 餡麩三喜羅(あんぷさんきら)
古くから尾張地方はよく麩を食する地域でした。当店では、その麩を和菓子に活用しようと長年にわたり研究し、昭和四十八年(1973年)に餡麩三喜羅として発売いたしました。また、山帰来(別名サルトリイバラ)の葉を全国で初めて麩菓子に用いました。生麩独特のなめらかな食感とこし餡の上品な甘さが重なり、深みのある味わいに仕上げた餡麩三喜羅は、当店の逸品です。
餡麩三喜羅を包む葉について
本葉は、ユリ科のつる性落葉低木、サルトリイバラの葉っです。この木の茎は堅く、節毎に曲がり、まばらに棘があります。葉は厚く、光沢のある鮮緑色の円形で、朱赤色の丸い実を付けます。日本全土、中国、朝鮮半島に広く分布しています。この葉を塩漬けにすることで、程よい塩味と葉の香りが菓子本体に移り、味にアクセントを加えます。
~同封の冊子より~

ふわふわの生麩の中にやさしい甘さのこし餡。
何個でもいけてしまう。
おいしゅうございます。
大口屋 布袋本店
愛知県江南市布袋町中67
(食べログ)