まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

豊田市美術館「ボイス+パレルモ」

豊田市美術館で開催中の「ボイス+パレルモ」展(2021年4月3日~6月20日)を鑑賞してきた。

f:id:ma_mimume:20210618101953j:plain

愛知県豊田市にある美術館。

2年ぶりの来館。

スッキリしない梅雨空の平日の午後、思ったより人がはいっている。

ほとんど若い人。

 

 

f:id:ma_mimume:20210618102940j:plain

二十世紀後半で最も重要な芸術家の一人とされるヨーゼフ・ボイス(1921〜1986)と、教え子の画家ブリンキー・パレルモ(1943〜1977年)の二人のドイツ人の展覧会。

今年はボイス生誕100年。

日本では約10年ぶりとなるボイス展、公立美術館としては初めてのパレルモ展とのこと。

 

 

 

f:id:ma_mimume:20210624183224j:plain


ブリンキー・パレルモはもとより、ヨーゼフ・ボイスも今回の展覧会で初めて認識した。

豊田市美術館所蔵の作品も何点かある。

 

現代美術は好みがわかれますな。

展示方法はステキ。

 

 

f:id:ma_mimume:20210618103753j:plain

 

 

常設展も。こちらは撮影OKなので遠慮なく。

 

ピエロ・マンゾーニ(1933-1963)「無色」1958-59年

クリスト(1935-2020)「梱包」1961年

f:id:ma_mimume:20210618103615j:plain f:id:ma_mimume:20210618103627j:plain

ギュンター・ユッカー(1930-)「変動する白の場」1965年

イヴ・クライン(1928-1962)「モノクローム lKB 65」1960年

 

 

狗巻賢二(1943-)「作品 92-10」1992年「作品 92-9」1992年??

f:id:ma_mimume:20210618103649j:plain

 

宮脇綾子(1905-1995)「遊び」1987年、「玉ねぎ断面」1979年、「はりえ日記」1972-90年

f:id:ma_mimume:20210618103710j:plain

 

エゴン・シーレ(1890-1918)「カール・グリュンヴァルトの肖像」(1917年)

グスタフ・クリムト(1862-1918)「オイゲニア・プリマフェージの肖像」(1913-14年)

f:id:ma_mimume:20210618103726j:plain

この作品を鑑賞すると「あぁ、豊田市美術館だ。」と感じられる。

 

 

お庭のブロンズ像も。

 

ヘンリー・ムーア(1898-1986)「坐る女:細い首」1961年

f:id:ma_mimume:20210618103820j:plain

 

f:id:ma_mimume:20210618103846j:plain

 

www.museum.toyota.aichi.jp