まみむめ◎めも

日常のいろいろをメモ。

広島城

10月末にGo To トラベルを利用して広島旅行。

初日は安芸の宮島厳島神社。翌日は広島市内観光のつづき。

 

 

広島城 

f:id:ma_mimume:20201109100901j:plain

日本100名城のひとつ。

 

西側のお堀から。

お堀越しのお城は素晴しいですな。

 

f:id:ma_mimume:20201109100928j:plain

 

南側に廻って、入城。

 

御門橋と表御門

f:id:ma_mimume:20201110160820j:plain

右手の建物は平櫓。

 

二の丸と三の丸で広島城大菊花展(10/24-11/8)が開催されている。

f:id:ma_mimume:20201110163600j:plain f:id:ma_mimume:20201110163614j:plain

大輪の菊。

 

 

史跡 広島城跡に指定されている。

f:id:ma_mimume:20201110213629j:plain

 

 

f:id:ma_mimume:20201110161139j:plain

天守閣観覧料、大人370円。

受付で検温がある。

 

f:id:ma_mimume:20201110161209j:plain

5階立て。エレベーターはない。

城内は原則撮影NG。

 

こちらはOK。

f:id:ma_mimume:20201110161231j:plain

 

この地に最初に築城したのは毛利輝元(1553-1625)。

f:id:ma_mimume:20201115105738j:plain

その後城主は、福島正則(1561-1624)、浅野長晟(1586-1632)となり、明治の廃藩置県まで浅野氏。

徳川家康の三女の振姫(1580-1617)は浅野長晟の正妻、跡を継いだ浅野光晟(1617-1693)の母。

安芸国広島藩徳川家康の血脈でもあったんですな。

 

 

f:id:ma_mimume:20201115110216j:plain

原爆で倒壊した旧天守閣は1590年代のもので、国宝に指定されていたそう。

現在の広島城は1958(昭和33)年に再建されたもの。

 

 

展望階からの眺め。

f:id:ma_mimume:20201110161308j:plain

 

南側

f:id:ma_mimume:20201110161336j:plain

 

東側

f:id:ma_mimume:20201110161409j:plain

 

広島城、登城記念の御城印。各300円

f:id:ma_mimume:20201115110355j:plain

2Fの売店で販売されている。

2種類とも今年の9月から始めたばかりなんだそう。

 

f:id:ma_mimume:20201110161636j:plain

 

f:id:ma_mimume:20201110161710j:plain

城跡の木々は色づき始め、晴天にとても映える。

 

 

東側の裏御門から眺めるお堀(南側)と石垣。

f:id:ma_mimume:20201110161741j:plain

 

 

こちらは裏御門から眺めるお堀(北側)と石垣。

f:id:ma_mimume:20201110161811j:plain

 

 

実は、広島城も前夜に下見。

f:id:ma_mimume:20201110161852j:plain

けっこう人通りが少なくって、西側の映えスポットからのはパスしてしまった。

 

 

広島城

広島市中区基町21番1号

http://www.rijo-castle.jp/

 

 

お城の西側にある中央公園のモニュメント「飛躍」。

f:id:ma_mimume:20201110163438j:plain f:id:ma_mimume:20201110163457j:plain

やっぱり広島は「鯉」ですな。

 

 

広島城見学後、広島駅まで歩くことに。

途中にある大名庭園縮景園の散策や広島県立美術館で開催中の「リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」にとてもひかれたが、お土産の購入、新幹線の時間を考えパスすることに。

新幹線が自由席だったら寄ったでしょうな。

 

広島駅のエキエで購入したお土産の記事はまた別途。

 

 

無事、15分ぐらいの余裕をもって新幹線のりばへ。

f:id:ma_mimume:20201110161935j:plain

 

 

座席つくやいなや、エキエの1Fで購入したお寿司で遅めのお昼ごはん。

手鞠ずし 755円

f:id:ma_mimume:20201110162011j:plain

普段なら足りない量だが、朝ごはんが多かったのと、疲れすぎたのでこんなカンジでちょうどよかった。

 

魚喜 エキエ広島店

食べログ

 

 

車窓から福山城が見える。

f:id:ma_mimume:20201110162031j:plain

日本100名城のひとつ。

福山城の初代藩主は水野勝成徳川家康の母方の従兄弟。

右端の櫓はたぶん伏見櫓(重要文化財)でしょな。

検索したところ、伏見櫓は京都の伏見城を移築したものなんだそう。

伏見櫓、筋鉄御門以外は空襲で焼失。

 

 

新幹線のホームからも。

f:id:ma_mimume:20201110162052j:plain

手前がたぶん月見櫓、奥が天守閣。

どちらも再建(1966(昭和41年))とのこと。

 

福山を起点に尾道瀬戸内しまなみ海道の旅行もよさそう。

 

 

広島旅行の最初の記事はこちら。 

ma-mimume.hatenablog.com