◎お出かけ(名古屋市中村区)
昨日、名古屋駅に出かけた際、こちらで一服。 赤福茶屋。 ジェイアール名古屋タカシマヤの地下1階にある赤福のイートインコーナー。 久しぶりに出かけた。 メニューはこんなカンジ。 先にスタッフさんから食券を購入する。 平日のちょうどおやつの時間、15分…
まぐろ小屋本店 ユニモール店でお昼ごはん。 店名の通り、まぐろに特化したお店。 名古屋駅から東に延びる地下街、ユニモールの真ん中ぐらいに飲食店が固まってあるが、その中の名駅よりにある。 名駅で他に2店舗(サンロード店、エスカ店)ある。 平日のも…
ヴィ・ド・フランスでモーニングしてきた。 ヤマザキパン系のチェーン店のパン屋さん。 こちらは名駅の地下街サンロードの真ん中あたり。近鉄の近く。 イートインスペースもあるので小腹が空いたときに重宝している。 モーニングセットはこんなカンジ。 テイ…
名駅(名古屋駅)に出かけたので、ナナちゃんに挨拶。 ただ今、ナナちゃんはサンタさん姿で「税を考える」ナナちゃんに変身中。 11月11日から17日までは「税を考える週間」です。テーマは「くらしを支える税」。この機会に税についてちょっと考えてみません…
まぐろ小屋本店サンロード店でお昼ごはん。 名駅の地下街でチェーン展開しているまぐろの専門店。 とても久しぶりに出かける。 平日のお昼時、店内は適当に空席がある。 男性ばかりかなと思ったら、女性の方が多いぐらい。 若いお嬢様のグループも何組か。 …
名駅に立ち寄ったのでナナちゃんにご挨拶。 とても久しぶり。 いつぶり以来だろうと確認したら最後に挨拶したのは2月だった。 ma-mimume.hatenablog.com ただ今、ナナちゃんは薬剤師ナナちゃんに変身して「薬と健康の週間」をPR中。 薬剤師ナナちゃん(愛…
名駅(メイエキ)に寄ってナナちゃんにご挨拶。 ただ今、ナナちゃんはEVA特殊仕様 綾波レイ「ナナちゃん」に変身中。 ナナちゃんがEVA特殊仕様にメタモルフォーゼ!!エヴァンゲリオンの大人気キャラクター「綾波レイ」に扮して登場しています。写真映えする…
先日、名駅のクリスマス風景を楽しんできた。 ロータリーモニュメント「飛翔」ライトアップ メイエキイルミ2019ということで11月6日から名駅一帯がライトアップ。 北はルーセントタワーから南はささしまライブまで。 全部は廻ってこられなかったが、たくさん…
ハーブス大名古屋ビルヂング店でティーブレイク。 名古屋市中村区名駅の大名古屋ビルヂング2階に入っている。 名古屋に本社があるので、この地域だけの店舗展開なのかと思っていたら関東、関西にも出店しているんですな。 平日のおやつ時、行列ができている…
コンパル メイチカ店
遠征ついでに名古屋駅でちょっと寄り道して名駅の映えスポット、ナナちゃんを。
名駅に出かけたので、カフェ・ジャンシアーヌに立ち寄り「ぴよりん」を持ち帰り。
名駅(めいえき・名古屋駅)出かけたので、ナナちゃんにあってきた。
まるは食堂 チカマチラウンジ店でお昼ごはん。
エイチーム(3662)
久しぶりに名駅(めいえき・名古屋駅)まででかけたので、ナナちゃんにあってきた。 名鉄百貨店メンズ館1階エントランス前に昭和48年(1973年)からポースをとっている。 名古屋の映えスポットのナナちゃん。 ただ今、ナナちゃんは、「名古屋の味 献立いろい…
恵那栗工房良平堂が名鉄百貨店の中央改札口特別会場に期間限定(3/15~3/19)で出店していたのでこちらを持ち帰り。 いちごさくら餅 216円 よもぎ大福 216円 どちらも中はつぶあん。 いちごさくら餅は道明寺粉の桜餅にフレッシュないちごが入っている。 苺の…
久しぶりにJR名古屋駅を利用したので、ホームのきしめんを。 麺亭 憩 いこい JR名古屋駅在来線5・6番ホーム岐阜方面よりにある立ち食いきしめん&そば。 正午過ぎのちょうどお昼時、同じような思惑のお一人さまで賑わっており、少し待って入店。女性客も…
名古屋駅に立ち寄ったので、ナナちゃんに会ってきた。 ただ今のナナちゃんは「もうすぐ開幕! 背番号「7」ドラゴンズ応援ナナちゃん」に変身中。(本日まで) ナゴヤドーム開幕の4月2日(火)~4日(木)「オープニングシリーズ2019」(中日ドラゴンズ対広島東洋…
昨日名駅に立ち寄ったので、名鉄百貨店・メンズ館の1Fエントランス前のにナナちゃんのところにも。 ただ今のナナちゃんは、「名古屋ウィメンズマラソン2019ランナーナナちゃん」変身中。 本格的なウエア、キャップ、シューズまでトータルコーディネイトされ…
元祖名古屋流お好み焼き ぢゅぢゅ。 名駅の近鉄パッセの1Fの食品街に入っているテイクアウト専門のお好み焼き屋さん。 タイムセール、豚玉210円とのことで行列して買い求め。 すぐ後ろの人迄で数量に達したので打ち切り。数量限定だった。 購入の際、マヨネ…
時々見かけるオリジナルふるーつ大福で有名な養老軒の出張販売。 先日、名鉄名古屋駅前の名鉄百貨店のデパ地下入口にあったので並んで購入。 ふるーつ大福 281円 期間限定11月~5月の販売。 大福の中は、いちご・ばなな・栗・つぶ餡・ホイップクリーム。 柔…
先日、名古屋駅前に出かけてきた。 この季節、どこもかしこもクリスマスデコレーションがきれい。 KITTE名古屋のクリスマスツリー。 2Fから見下ろす。 2Fの通路には映画「くるみ割り人形と秘密の王国」の衣装展示も。 JRゲートタワー前のエントラン…
名駅の地下街で一服。 ヴィ・ド・フランス サンロード店。 名古屋駅前の地下街サンロードに入っている、ヤマザキパン系列のチェーン店。 イートインコーナもある。 11:00迄はお得なモーニングがあるが、11:00からも月替わりのお得なセットがある。 Eセッ…
ツバメヤ 黄金のわらび JR名古屋駅前にある大名古屋ビルヂング地下1階に入っている和菓子屋さん。 本店は岐阜市の柳ヶ瀬。 黄金のわらび 10切入り 939円 大名古屋ビルヂング店限定。 とろけるような柔らかさと適度なコシをあわせ持つ純黒糖入りわらび餅と…
エイチーム(3662) スマホゲームと比較情報サイト運営の2本柱。自転車ECやプログラマー向けサイトも育成中。 第19回定時株主総会に出席してきた。 会場はJR名古屋駅の複合ビル内にある名古屋ホテルマリオットアソシア。 定刻は10時30分なので少し遅め。 …
名駅に出かけたので、名鉄百貨店・メンズ館の1Fエントランス前のにナナちゃん。 ただ今のナナちゃんは、名城大学が全日本大学女子駅伝の2年連続1位を祈願して「女子駅伝ランナーナナちゃん」変身中。 名城大学は、志願したい大学ランキング東海エリア2年連…
いごご家 名古屋駅店 名古屋駅すぐの柳橋中央市場の中にある。マルナカ食品センターのお隣。 店頭においしそうなメニューの看板がいろいろ。 一番人気、海鮮丼500円というのも。 平日の午後1時過ぎ、適当に混雑しているが待ちはなくすぐ席に。 ランチメニュ…
昨日、名駅に出かけたので、カフェ・ジャンシアーヌに立ち寄り「ぴよりん」を持ち帰り。 JR名古屋駅中央コンコース、新幹線口近くにある喫茶店。 ひよこ型プリンの「ぴよりん」が名物。 休日の午前10時半頃、ショーケースの中はもうかなり減っている。 今…
名駅に出かけたついでにこちらも。 JR名古屋ゲートタワー前イベントスペースになにかやっている。 ゆかりフェス 元祖海老せんまつり(10月6日(土)~8日(月・祝))。 並んでみた。 坂角総本舗の創業者が坂角次郎さんと初めて知った。 行列の先では「ゆ…